紙パルプ技術タイムス
2007年
<1月号> 特集/製紙技術の最新動向と今後の課題
● 特集インタビュー
技術部長に聞く設備技術の今後
内外競争力の強化に欠かせないS&Bだが“現場力”維持・向上の機会にも
王子製紙(株)統括技術本部副本部長兼技術部長,王子エンジニアリング(株)専務取締役設計部長 進藤清貴 氏
技術部長に聞く設備技術の今後
国際競争下で求められる大型投資、一方で国内対応の改良・改善工事も
日本製紙(株)参与・技術本部長代理兼設備技術部長 福留幸朗 氏
● 寄 稿(特集)
ヘッドボックスおよびフォーミングの最新技術
メッツォペーパー社ペーパー&ボードビジネスライン ヤリ・マルッティネン,トミ・ホンカラ,ユハナ・ルミアラ,ハンヌ・トゥルペイネン,リスト・ツルネン,ティモ・ヴァルカマ
プレスパートの高効率化と省動力化
─ミニシュープレスと省エネ型プレスロールの紹介
三菱重工業(株)紙・印刷機械事業部/同 広島研究所 伊澤明峰,谷本光史
Voith Paper Technology Center(PTC)について
(株)アイ・エイチ・アイ フォイト ペーパーテクノロジー抄紙機技術部 泰井修
● 設備投資計画と世界の最速マシン
● 設備投資・技術開発と関連サプライヤーの動き(2006年1〜12月)
● 寄 稿
海外技術動向/バイオリファイナリー(Biorefinery)について(3)
泥谷直大
● データシート
紙パルプ製品・原材料貿易実績(2006年1〜9月)
● 連 載
随想/「移りゆく図書館」
大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(28)断裁加工について(その2)
まど/製紙業を“地獄”から救うのは業界統合か技術革新と設備投資か
● セミナー・講演会
紙パルプ技術協会/平成18年度年次大会を福岡で開催─展示会では89団体・社が最新
日本学術振興会/次世代バイオベースプラスチックの創成とナノ構造制御による高機能化講演会
国際連合大学/ゼロエミッションシンポジウム2006─サステナビリティを考える
日本印刷学会/平成18年度オフセット印刷技術研究会研究例会─国際化が進む印刷産業の原価低減への道
2006東京国際包装展(東京パック2006)/明日のために〜いま包装にできること─2006東京国際MH展も併催
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成18年10月度〉
● 紙パルプ技術タイムス 2006年1〜12月号総目次
<2月号> 特別企画/最新計装ガイド2007
● 計装担当者に聞く
新技術の付加価値を吟味検討し導入後は的確に評価して水平展開へ
王子エンジニアリング(株)設計部グループマネージャー 河田克哉 氏
最良・最適な道具立てを提供し他部門の人へも“計装”の浸透を
日本製紙(株)技術本部設備技術部部長代理 江寺義治 氏
技術・ノウハウの継承を睨みつつ“創力化”に向けた体制づくりを
中越パルプ工業(株)技術部上級技師 川井達行 氏
要員活性化と品質向上の両立に向け重要度増す計装の役割
王子板紙(株)技術本部技術部 角屋勘一郎 氏
省力化や品質・収益向上で求められる計装の存在価値を高める継続的提案
日本大昭和板紙(株)設備技術部 竹本洋一 氏
● 寄 稿
PACを利用した次世代オートメーションシステム─装置計装に関連したさまざまな問題点の解決
日本ナショナルインスツルメンツ(株)マーケティング部 松原正浩
PCS 7─新世代型DCSへ
(株)ノーケン システムエンジニアリング部 中川雅造
進化するカヤーニ ファイバーアナライザー
メッツォオートメーション(株)プロセスオートメーションシステム事業部 滝川直人
● 講演会
紙パルプ技術協会/「進化する計装システム」をテーマに技術発表会を開催
● 計測制御関連機器・システム紹介
● 計装関連機器サプライヤーガイド
◇
● 連 載
随想/「劣化対策からの話題」 大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(29)紙・板紙の曲げ加工について
まど/波及的な“結晶化”をもたらした商社も絡む“TOBショック”
● セミナー・講演会
第51回リグニン討論会
日本包装機械工業会/創立40周年記念式典を挙行─業界振興・発展に寄与した功労者を表彰
日本包装学会/第41回シンポジウム―食品の安全と消費者の信頼確保のための包装の役割
日本印刷学会/2006年秋季セミナー─プリプレス・イノベーション,明日への挑戦
第3回ECO−MAnufacture2006製造業環境・エネルギー対策展(ECOMA)
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成18年11月度〉
<3月号> 特集/仕上加工の効率向上と品質対策
● 寄 稿(特集)
最高の品質と高性能を実現した新しいマルチステーションワインダー/ロールラッピングの新たな展開
メッツォペーパー ペッテリ・ペルコネン、ペッカ・ハベリラ
フルシンクロ大判カッターについて
(株)丸石製作所 営業技術部 榊原正行
超高圧ウォータージェット自動枠換えシステム“ReelJetTM”および“ReelJetTMS”
(株)KGKエンジニアリング
● インタビュー(特集)
サプライヤーに聞く/高度な基本技術の応用で使用条件に合わせたプラスαの提案を
コグネックス(株)サーフェース インスペクションシステム副社長 設楽久敬 氏
● 寄 稿
フォイトペーパー社の新たな制御アプローチ─バーチャルセンサーとMD制御の組合せによる生産性向上
フォイトペーパーオートメーション(株)
実物サンプルで見る特種紙の変遷─特種製紙(株)Pam見学記
香川県産業技術センター 嘱託 小林良生
海外動向/中国におけるディスポ衛生用品の市場動向と将来展望
中国造紙学会生活用紙産業委員会 江曼霞
新型パーカープリントサーフTM PPS Ver.58-06,Ver.58-07
(株)マツボー 製紙機械課 田中秀治
● インタビュー
サプライヤーに聞く/新設と改造・効率向上への提案を両立しユーザーの評価・信頼に応える
メッツォペーパージャパン(株)代表取締役社長 三浦博 氏
● 連 載
随想/「小さな技術情報」 大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(30)Vカット加工について
まど/三白景気からの時代変遷に見る技能継承問題とエリート不在の現実
● データシート
2007年紙・板紙内需見通し
● 催 事
静岡県紙パルプ技術協会/新たな発展もたらす定年後の団塊世代に期待─平成19年新年互礼交歓会を開催
エコプロダクツ2006(第8回)/地球と私のためのエコスタイルフェア
● セミナー・講演会
日本ゴム協会/第127回ゴム技術シンポジウム・最新機器分析技術のゴム・エラストマー製品への適用
繊維学会紙パルプ研究委員会/最新塗工技術をテーマにシンポジウム
第14回和紙文化講演会/暮らしを彩る和紙の加工─手漉き紙の多彩な展開
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成18年12月度〉
<4月号> 特集/最新塗工技術による品質向上と操業効率化
● 寄 稿(特集)
ブレードコータの発展を通して見る塗工技術の変遷
(株)アイ・エイチ・アイ フォイト ペーパーテクノロジー 塗工・仕上機械技術部長 石塚克己
メッツォペーパーが提供するコーティングの改造
メッツォペーパー ロバート・フォーゲルホルム
表面処理用変性でんぷんに対する酵素変性の活用
ロケット社アジア・ペーパーテクニカル・サポートマネージャー デービッド・マクアリスター
色測定作業の高効率化を実現するオンライン測色
(株)カラーテクノシステム 山田一秋
● インタビュー(特集)
サプライヤーに聞く/製紙機械“メーカー”にとどまらず“サプライヤー”として総合力を拡充
(株)アイ・エイチ・アイ フォイト ペーパーテクノロジー 代表取締役社長 紅瀬雄司 氏
● インタビュー
紙の隣人たち/“安定”した印刷品質と作業性を“安心”して使用できるインキで発現
大日本インキ化学工業(株)インキ機材事業部インキ機材セールスサポート部長 金子雅道 氏
サプライヤーに聞く/最新マシンを支えるセラミック・脱水マネージメント技術を日本へ
IBSジャパン(株)代表取締役 森田竜児郎 氏、日本担当セールスマネージャー ハリー・リッター 氏
● 海外動向
「中国は脅威か」─製紙機械メーカーから見たグローバリゼーション
ハンス・ピーター・ゾーリンガー
● データシート
2006年1〜12月の紙・板紙および原材料需給
● 連 載
随想/「武蔵野の樹」
大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(31)Vカットと罫押し加工について
まど/採算悪化の原料事情のなかでやむにやまれぬ国際競争下の巨額投資
● 業界動向
日本製紙,レンゴー,住友商事/「(株)式相互保有と業務提携に関する基本契約」を締結
日本製紙連合会/自主行動計画(廃棄物)のフォローアップを実施
フォイトペーパー/寧波中華紙業寧波工場から改造案件を受注・東莞海龍紙業11号機が順調に稼働
メッツォペーパージャパン,メッツォファイバー/3月1日付でパルプ事業を統合
● セミナー・講演会
ハネウェルジャパン/操業情報管理ソリューション“OptiVision”セミナーを開催
メッツォコーポレーション/ヨルマ・エロランタCEO兼社長が来日─FCCJ昼食会で講演
日本印刷学会/第3回紙メディアシンポジウム─CS(顧客満足)志向による紙メディアの新展開
ナノファイバー技術戦略研究会/世紀を拓くナノファイバーテクノロジー
科学技術振興機構/超微量物質の同定・認識の化学
地球環境産業技術研究機構/地球温暖化対策国際シンポジウム・世界の動向と日本の果たすべき役割
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー ・特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成19年1月度〉
<5月号> 特集/静岡・富士地区に見る製紙産業の新たな潮流
● 特集インタビュー/紙パ企業に聞く
エネ対策などでコスト競争力を高めグループ基幹工場として立地を活かす
日本大昭和板紙(株)常務取締役、日本大昭和板紙吉永(株)代表取締役社長 梅田浩彬 氏
原燃料高と国際競争激化はエネ転換と品質向上の取組みで克服
東海パルプ(株)取締役 常務執行役員工場長 平田智彦 氏
中小家庭紙に迫られるグループ化・業務提携による体質強化
丸富製紙(株)代表取締役社長 佐野武男 氏
● 特集インタビュー/サプライヤーに聞く
国産メーカーとしての飛躍目指し創業60周年を機に企業力強化へ
(株)小林製作所 代表取締役社長 小林俊雄
オリジナルと改良品の“二刀流”で多様なニーズに応える
(株)丸石製作所 代表取締役社長 石川眞 氏
古紙の高度処理をベースに国内外で多様な技術を提供
(株)大善 取締役副社長 井出博子 氏
高品質・作業環境・在庫ゼロを追求した新工場が完成
明産(株)取締役会長 田原義則 氏
● 特集関連
データで見る静岡・富士地区の紙パルプ産業
相川鉄工/「平成19年度(第22回)相川技術発表会」を開催
静岡ニュース・ダイジェスト(2006年4月〜2007年3月)
静岡県紙パ関連企業リスト
紙パ技術をリードする有力企業
相川鉄工/小林製作所/栄工機/サトミ製作所/佐野機械/大善/ニチユソリューション/日本車輌製造/日東商会/日本キャンバス/ファビオ・ペリーニ・ジャパン/メンテック
■
● 寄 稿
第4世代の新自動紙質試験機“AUTOLINE 400”について
ローレンツェン&ベットレー(株)代表取締役 大川義弘
電動式IGT多目的印刷適性試験機(IGT GST・AICシリーズ)でのピックテスト
アイジーティ・テスティングシステムズ在日代表 橋本敏通
● 特別インタビュー
体制・拠点の整備拡充によりエリア内での優位性を強化
メッツォペーパー アジア・パシフィック・マーケティング担当副社長 アンヌ・ランタネン 氏
● 海外技術動向
LWC生産コストに及ぼす諸要因のモンテカルロシミュレーションによる解析
泥谷直大
● 連 載
随想/「紙は進化する?」
大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(32)箔押し加工について
まど/“二の足”の実体験が教える人間関係の現実と“脱紙パ”の現実
● セミナー・講演会・展示会
紙パルプ技術協会/第30回紙パルプ計装技術発表会・進化する計装システム,その歴史と将来
日本印刷技術協会/PAGE2007・21世紀のカラフルメディア
繊維学会/平成18年度「最新の繊維技術レビュー」
色材協会/顔料分散講座
科学技術振興機構/環境保全のためのナノ構造制御,触媒及び新材料の創製
● ニュース・特許・統計
月間ニュース
機械・資材業界短信
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成19年2月度〉
<6月号> 特別企画 環境対策ガイド 2007
● 寄稿(特別企画)
王子コドレスによる機密文書リサイクルの取組み
王子古紙パルプセンター(株)東日本調達部 江戸川駐在 諸隈令介
紙パルプ工場におけるバイオエネルギー生産の可能性
独立行政法人 森林総合研究所 バイオマス化学研究領域 木材化学研究室 池田努
バイオリージョナル・ミニミル技術─英国実証工場についての報告
バイオリージョナル・ミニミルUK社マネージング・ディレクター/同テクニカル・ディレクター/シドニー大学化学工学部サスティナブル・テクノロジー研究所 スー・リドルストーン,フィリップ・ハートウェル,アンドリュー・ハリス
超伝導磁気分離による製紙工場の廃水処理
(株)MSエンジニアリング 福西興至
地球温暖化対策活動の現状と今後について
泥谷直大
● インタビュー(特別企画)
サプライヤーに聞く/高性能・省コストのろ過装置“フィルトマット”が二次白水処理で好評
アルテックアルト(株)ウォーターソリューション事業部課長 坂井友了氏、(株)日東商会 取締役営業本部長 後藤大介 氏
話題を追って/“CO2 70%削減”の投げかけにともなう活発な議論と前向きな取組みに期待
独立行政法人 国立環境研究所 地球環境研究センター温暖化対策評価研究室 主任研究員・工学博士 藤野純一 氏
● 特別企画関連
相川鉄工/古紙逼迫下での利用促進新技術を提案─第22回相川技術発表会を開催
JFEエンジニアリング・JFE環境ソリューションズ/紀州製紙・王子板紙からバイオマスボイラを相次ぎ受注
環境関連ニュース・ダイジェスト(2006年5月〜2007年4月)
製品紹介/環境対応技術を支える機器・システム・薬品
■
● 寄 稿
フォーミングセクションの革新的濾水測定器“FiberScan”
野村商事(株)カスタマーサービス マネージャー 二葉勝
● 連 載
随想/「パピルスは花茎でつくられる」
大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(33)印刷加工について
まど/内需は過去最高に迫りそうだが不安材料は相次ぐ巨大マシン稼働の影響
● セミナー・講演会・展示会
日本印刷学会/2007年冬季セミナー・環境対応と高付加価値印刷
日本包装学会/第42回シンポジウム・社会環境の変化と容器包装の課題
平成18年度産総研環境・エネルギーシンポジウムシリーズ4/21世紀の化学反応とプロセス─機能性化学品と化学プロセスの新しい展開
情報処理学会/第69回全国大会・情報処理は社会に何を与えるか?
● ニュース・特許・統計
月間ニュース
機械・資材業界短信
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成19年3月度〉
<7月号> 特集/紙の高機能化と製紙用薬品の最新動向
● 寄稿(特集)
嵩高紙の物性に対する嵩向上剤および紙力剤の影響
荒川化学工業(株)製紙薬品事業部技術開発グループ 瀧下雅之
古紙再利用における蛍光消去薬品“KAYACLEAN Series”
日本化薬(株)化学品事業本部色材事業部技術部研究開発担当 山口徹
表面サイズ剤による紙の高機能化とそのメカニズム
ハリマ化成(株)製紙用薬品事業部技術開発部 栗原隆紀・藤原崇弘・橋口芳春・吉川和秀
新規なAKD系表面サイズ剤について
星光PMC(株)研究開発本部 永尾和樹・西出保弘・藤原康史・原哲也
革新的なウエットエンドソリューションによる品質の改善
チバ・スペシャルティ・ケミカルズ ビジネスライン・ペーパー 事業開発マネジャー フィリップ・フォード(訳;チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製紙・水処理剤セグメント製紙薬品部長 長谷川正司)
プレスパート機能性薬剤“プレスキープ”シリーズについて
伯東(株)四日市研究所技術第二グループ 矢島孝信
印刷光沢発現プロセス─オフセット印刷と電子写真方式での比較
富士ゼロックス(株)/東京大学大学院農学生命科学研究科 北野賀久・江前敏晴
● サプライヤーに聞く(特集)
中国進出による「地域的拡大」と国内での差別化ニーズ対応を両立
星光PMC(株)代表取締役社長 乗越厚生 氏
■
● 海外ルポ
フォイトペーパー社/ハイテクとヒューマンタッチを融合させ板紙分野の先進的技術とサービスを提案
─カストマー・コンファレンス「ahead 07」をウィーンで開催─
● データシート
日本の紙・パルプ産業の持続可能な成長に向けて
● 連 載
随想/「いつか来た道か」
大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(34)印刷加工について(その2)
まど/今は昔の“脱紙パ”だが“本業”を今も悩ます装置産業の宿命
● 総 会
紙パルプ技術協会/地球環境・国際競争における技術の役割を強調─第60回定時総会を開催
静岡県紙パルプ技術協会/新会長に特種製紙・三浦専務が就任─第60回定時総会を開催
● セミナー・講演会・展示会
繊維学会/繊維加工ミニシンポジウム「繊維と健康」
色材協会/印刷インキアドバンス講座『印刷の未来』を問う
第48回藤原賞/飯島澄男・荒川泰彦の両氏が受賞
紙パルプ技術協会/KP,DIP,MPプロセスの最新動向を紹介─第13回パルプ技術セミナーを開催
日本ゴム協会/第131回ゴム技術シンポジウム・ポリマーの特性を引き出す構造と配合技術
● 企業動向
大栄サービス/国内初の有機性産業廃棄物を利用したバイオソリッド燃料加工施設が稼働
● ニュース・特許・統計
月間ニュース
機械・資材業界短信
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成19年4月度〉
<8月号> 特別企画/紙・不織布・フィルム 加工ガイド2008─市場と技術
● 市場・技術動向
紙メディア/東アジアにおけるメディアの新たな潮流と紙の役割
東京大学名誉教授、日本印刷学会会長 尾鍋史彦
印刷産業/産業構造の土台が覆され業態変革の時代へ
(財)日本印刷技術協会 常務理事 小笠原治
不織布/進展著しい産業資材分野での高機能・高付加価値化
京都女子大学教授、(社)日本繊維機械学会・不織布研究会委員長 矢井田修
フィルム/ナノメータ技術を使った薄膜コーティングの進展と製品開発
濱口技術士事務所 代表、技術士 M口啓一
特別寄稿/巴川製紙所に学ぶ機能紙の技術展開戦略
NPO法人・機能紙研究会 専務理事 小林良生
● 製品開発事例
三菱製紙/デジタルマルチペーパー“カルセドニー
日本製紙/化石燃料の使用を極力抑えた合成紙“オーパープレミア(Premier)”
ユポ・コーポレーション/吸水機能付与“アクアユポ”の開発
王子製紙/晒クラフト紙とコート紙の特性を兼備した高級塗工包装用紙“OKブランネージュ”
リンテック/非接触型リライタブルシステム“LEPCAS(レプキャス)”
大日本印刷/紙/磁気カード市場をターゲットとした1枚50円の低価格非接触ICカード
北越製紙/耐熱難燃リサイクルボード“難燃パスコ”
三菱製紙/鳥インフルエンザウイルス抑制フィルター“AIフィルター”の開発
日本バイリーン/ナノファイバーの開発と機能紙・不織布への応用
日清紡/抗菌・防臭機能を付与した“日清紡ゼオライトマスクNo.GC─01”
大日本印刷/フィルム型有機薄膜太陽電池の開発
東レ/植物繊維強化ポリ乳酸プラスチック
三菱製紙/温度記憶材料“サーモメモリー”の用途紹介
● 製品開発動向
報道発表などに見る最近の製品開発(2006年1月〜07年6月)
加工関連データ
加工製品/品種・銘柄データ
● 加工製品・機械・資材・薬品サプライヤーリスト
◇
● 連 載
随想/「紙の小事典」
大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(35)紙器について
まど/“水商売”の紙パも苦難が続きコストダウンの臨界点で必死の値上げ
● 業界・企業動向
メンテック/技術開発センター竣工で技術力の更なる強化へ
● セミナー・講演会
日本包装学会/第43回シンポジウム・医薬品包装の品質保証と機能に関する最新の研究
紙パルプ技術協会/第11回省エネルギーセミナー・温暖化防止に向けての取組み事例
日本学術会議/第21回環境工学連合講演会・現代社会が直面する課題と環境工学
JP環境フォーラム2007/資源循環型社会の実現に向けて動き出した新エネルギーの有効活用
● 新刊紹介
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成19年5月度〉
<9月号> 特集/製紙機械の改良・改善技術と設備保全
● 寄稿(特集)
シングルシューニッププレス─操業性と紙品質への影響
フォイトペーパー社 洋紙技術プレス/ドライヤー担当 ジョーグ・クライサー
訳)(株)アイ・エイチ・アイ フォイト ペーパーテクノロジー 抄紙機技術部/佐藤幹晃
エネルギーコスト削減に貢献するPowerDry Plus
─エネルギー効率を高めることにより,エネルギーにかかる費用の削減を実現
メッツォペーパー社 リチャード・ソリン
リングレーザージャイロを採用したロール平行度の画期的な計測技術
─TTS “ロールパラレルアライメント”サービス
(有)ティティエス テクニカルマネージャー 横野智明
固定オリフィス式凝縮水排除装置“スチーム・ゼット”について
ゼットエンジニアリング(株)・(株)河村スクリーンプレート製作所
● 企業動向(特集)
神戸製鋼所,テイエルブイ,神鋼商事/世界初のスクリュ式小型蒸気発電機を開発し本格販売へ
─ユーザーの省エネ要求に応えた新技術
シェフラージャパン/設備メンテコスト低減・長寿化に効果的な軸受製品
─自動調心円筒ころ軸受“SACR”とスプレッダロール用ハイブリッド軸受け
● サプライヤートップに聞く
機械と計装が融合進化した最新技術を製紙メーカーへ提案
フォイトペーパーオートメーション(株)代表取締役社長 内河英臣 氏
■
● 海外動向
2006年における中国製紙産業の動向
中国造紙協会 常務副理事長 曹朴芳
中国における不織布産業の現状と今後の課題─経済動向と06年生産実績
中国不織布情報センター(CNIC)主任 向 陽
● 連 載
随想/「ユーカリの森」
大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(36)層間強度vs.接着剤強度
まど/流通の構造改革を加速させるのか 不退転の決意によるメーカーの値上げ
● セミナー・講演会・展示会
国際連合大学/ゼロエミッションフォーラム・第8回総会記念講演会─地球温暖化と低炭素社会
情報機構/フッ素コーティング剤とPFOS/PFOA問題の現状について講演
紙パルプ技術協会/第13回製紙技術セミナー・最新仕上技術「加工から出荷まで」
繊維学会/平成19年度年次大会・「エコ」するファイバー
日本印刷学会/2007年・第118回春季研究発表会
第14回東京国際ブックフェア/世界30ヵ国から770社が出展
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成19年6月度〉
<10月号> 技術アニュアル2007 機械・資材・薬品 総覧
● 機械・資材篇
パルプ製造機械・装置
チッパー,チップハンドリング,検量,洗浄など/GP,TMP,RGPなど機械的パルプ製造装置/ダイジェスターなど化学的パルプ製造装置および関連装置/黒液の扱い,黒液処理,薬液回収装置/漂白装置および漂白剤調成,関連機器
古紙処理・紙料調成用機械・装置
パルパーおよび関連装置/リファイナーおよびニーダー,ディスパーザーなど/タワー/フローテーター/チェスト,アジテーター,ビーターほか/総合紙料調成システム
除塵・洗浄・濃縮装置
スクリーンおよびセパレーター/各種クリーナー/ウォッシャー,フィルターなど洗浄・脱水装置/濃縮機
紙料ポンプ・薬液ポンプ
紙料ポンプ/薬液ポンプ
抄紙機および関連装置
ヘッドボックスその他抄紙機準備部装置類/各種フォーマー/プレス,サクション類/サイズプレス,オンマシン加工装置/リール,カレンダーなど/抄紙機駆動関連装置/ドライヤー,ベンチレーター,ドレーン,その他熱蒸気関連機器
抄紙機関係用具・機械類
ワイヤー,フェルト,カンバス類/フォイル,フォーミングボードなど/各種ロールおよびロール加工機器など/ドクター関連/スプレー,ノズル,シャワー,ミストコレクターなど補助装置類
仕上機械・ハンドリング装置
ワインダー,リワインダー類/スリッター,カッター,ソーター,マーカーなど/ナイフ類/包装装置・システム,ベーラーなど/ハンドリング,トリム処理,残紙カッターなど,および仕上機材
加工装置・加工仕上装置類
カラーキッチン,その他加工剤調成装置/コーター/ラミネーター,樹脂塗布その他用特殊装置/スーパーカレンダー,エンボス機および関連ロールなど
2次加工・紙工用装置類
ティシュ,トイレットペーパー,紙おむつなど製造装置/コルゲーターその他板紙紙工用装置/成形品,袋,モールドなど製造装置/ 印刷機/打抜機,糊付機,穴あけ機など各種紙工用機械類
計測制御・試験分析機器・装置
自動制御装置および関連機器/検出装置,ディテクター,アラーム機構など/測定,モニターおよびQC用機器類/分析装置,ラボ用分析機器および各種テスター/制御システム,モニタリングシステム,生産管理システムなど
ユーティリティ・環境関係機器・装置
フィルターほか,用水処理,取水および回収水などの処理装置/ボイラーおよび熱管理機器類/発電ボイラー・タービン,コージェネレーションシステム/排水1次・2次処理,スラッジ濃縮・焼却および総合排水処理システムなど/排水・脱水フィルター・プレス類/ごみ焼却炉および乾燥機ほか/脱臭,排煙脱硫装置ほか/ユーティリティおよび環境分析・測定・モニタリング装置類
保全機器・その他関連機器・機材
診断,点検用器具類/潤滑装置,シーリング機器・材料など/PM用機器・機材(ライニング,塗装,錆止めおよび機械パーツほか)/安全装置,一般運搬機器,修理工作機器その他
● 薬品篇
蒸解・漂白・古紙処理用助剤
蒸解助剤/漂白剤・助剤/脱インキ剤/ 離解促進剤
サイズ剤
紙力増強・紙質改善剤
天然高分子系/PVA系/水溶性合成高分子系/ラテックス系
填料・顔料
クレー・カオリン/タルク/炭酸カルシウム/酸化チタン/酸化亜鉛/微粉ケイ酸/有機填料/その他填・顔料
染料・着色顔料
蛍光染料・染料/着色顔料
無機・合成繊維
作業改善剤
ピッチコントロール剤/スライムコントロール剤・殺菌剤/洗浄剤/その他工程用薬品
防腐・防カビ剤
フェルト洗浄剤
消泡剤
濾水性・歩留向上剤
凝集剤
用水・排水用・その他
各種助剤
粘剤/サイズ定着剤/離型剤・ダスティング防止剤/顔料分散剤/カラー助剤類/その他
ユーティリティ用薬品類
機能化剤
耐水化剤/撥水剤・撥油剤・耐油剤/難燃剤/導電剤・帯電防止剤/防滑剤/湿潤剤/柔軟剤/ケイ線割れ防止剤/透明化剤/嵩高剤/抗菌・消臭・防虫剤/その他/機能性顔料
加工剤
粘着剤/剥離助剤/感熱・感圧紙用薬品/インクジェット用紙用薬品/その他加工剤/高吸水性樹脂/その他
塗工・ラミネート・紙工用薬品
表面加工用樹脂/接着剤・ラミネート用材/紙工用材
◇
● 寄 稿
機能化素材にみる注目技術と市場/日本製紙グループによる光触媒コート紙の開発
日本製紙(株)研究開発本部 小野裕司
● 企業動向
丸石製作所/“丸石セルウッド KRIMAディスパージング・システム”の国内展開を本格化
● 連 載
随想/「十年一昔」 大江礼三郎
図解!5分でわかる紙加工技術(37)板紙製ブランド商品のつくり方
日本印刷学会/新聞印刷技術の基礎知識講座,第4回研究例会・フレキソ印刷の行方を考える
まど/“仮りの姿”で終わらせたくないオイルショック以来の大幅値上げ
● セミナー・講演会・展示会
紙パルプ技術協会/「第74回紙パルプ研究発表会」で9分野29件を報告
日本ゴム協会/第43回夏期講座・環境変化とエラストマー材料
オルガテクノ2007/有機テクノロジー展示会,国際会議─未来を拓く!環境・人にやさしいオルガテクノ
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 海外情報 アジア通信 機械資材業界短信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・設備・原材料等月別需給統計〈平成19年7月度〉
<11月号> 特集/資源・環境とパルピング・古紙処理技術
● 特集寄稿
木材育種と蒸解漂白に関する最近の研究動向
─南アフリカの植林地事情と木材パルプ化学国際会議における研究発表
筑波大学大学院生命環境科学研究科 橋史帆・本間光子・大井洋
紙パルプ原料としてのオイルパーム木質バイオマスの活用
独立行政法人 森林総合研究所 バイオマス化学研究領域・多糖類化学研究室 田中良平
日本に適したファイバーラインとは
メッツォペーパージャパン(株)技術サポート 小林達
古紙利用の「第V期」以後について
東京農工大学名誉教授 大江礼三郎
最新の低濃度パルピング技術“Voith IHIインテンサパルパ”
(株)アイ・エイチ・アイ フォイトペーパーテクノロジー 原質機械技術部 岩重尚之
最新DIPプラント設備の技術動向
(株)テックタイムス顧問 原嘉市
◇
● 寄 稿
紙パルププラント用メカニカルシールの最新技術動向
イーグル工業(株)営業技術部長 高橋秀和
“トランプジェット薬品ミキシングシステム”による填料・ポリマー歩留向上剤の同時使用とその効果
ウエットエンド・テクノロジー社 ヨウニ・マトラ 訳)(株)マツボー 製紙機械課/江島顕
● 海外ルポ
ティシュマシンのカールスタッド,新体制となったメッツォファイバーを訪問
─メッツォペーパー「プレス・サバイバー2007」に参加して(1)
● 連 載
図解!5分でわかる紙加工技術(38)板紙製ブランド商品のつくり方(その2)
まど/“エリート不在”時代の下で変容していく出版事情と紙需要
● セミナー・講演会・展示会
非木材グリーン協会/バガスパルプをテーマに2講演を実施─第17回セミナーを開催
国立環境研究所/公開シンポジウム2007・未来を拓く環境研究─持続可能な社会をつくる
紙パルプ技術協会/第14回環境セミナー─今後の環境問題の方向性と解決のヒント
レオロジー学会/第6回講習会・技術としての分散系レオロジー
日本包装学会/第16回年次大会・研究発表会を開催
日本印刷学会/夏季セミナー・印刷機の進化を見る
● 業界動向
日本容器包装リサイクル協会/プラ製容器包装再商品化時の環境負荷を算定
日本製紙連合会/フォローアップ調査結果を踏まえエネルギー・植林目標を改定
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 海外情報 アジア通信 機械資材業界短信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・設備・原材料等月別需給統計〈平成19年8月度〉
<12月号>
特集I/最新試験・分析機器の技術動向
特集II/新たな成長ステージに入った中国製紙産業
[特集I/最新試験・分析機器の技術動向]
● 特集寄稿
紙・板紙における平面剥離強度の効率的な新測定方法
AB Lorentzen & Wettre プロダクトマーケティングマネージャー トーマス・ファースト
訳)ローレンツェン アンド ベットレー(株)代表取締役 大川義弘
IGTとプリューフバウの多目的印刷適性試験機について
アイジーティ・テスティングシステムズ日本支社 在日代表 橋本敏通
● サプライヤーに聞く
日本シイベルヘグナー(株)科学機器部課長/同主任 相庭勇氏,宮本圭介氏
水蒸気/酸素透過率測定装置のデモをショールームで実施中
● ハイクオリティ対応の試験・分析機器
◇
[特集II/新たな成長ステージに入った中国製紙産業]
● 特集寄稿
中国における塗工紙の市場と技術動向
天津科技大学 天津市紙パルプ重点実験室 王海松,侯慶喜
● レポート
中国における家庭紙市場の現状と今後─2006年の需給動向と企業展開
チャイナペーパー2007・北京に見る技術進歩の方向性
◇
● 寄 稿
バイオリージョナリズムの挑戦─持続可能な紙の地域循環事業とミニミル技術
ブーラン・デサイ,スー・リドルストーン 訳)塚田幸三,宮田春夫
歴史に見る機能紙の歩み/決戦兵器としての風船爆弾の技術遺産─水素不透過加工紙の発見とその量産化ための規格化
NPO 機能紙研究会 専務理事 小林良生
● 海外ルポ
抄速3,000m/minにグレードアップを果たしたラウトポーヤ工場PM2を見学
─メッツォペーパー「プレス・サバイバー2007」に参加して(2)
● サプライヤーに聞く
旭硝子(株)AGC化学品カンパニー フッ素化学品事業部機能商品事業部長 河田禎史氏
PFOS・PFOAを含まない耐油剤を開発,年内には従来品からの切り替えも完了
● 技術解説
大平洋機工,ラサ商事/クローズインペラーを装備した“ヒドロスタル スルーポンプ”の使用例
● 企業動向
大王製紙/三島工場のN10マシンが順調稼働,注目される世界初のコーター使い分け技術
旭マシナリー/「輝ける100年に向かって」創立90周年の記念祝賀会を開催
● セミナー・講演会・展示会
紙パルプ技術協会,第50回年次大会を高松で開催
日本分析機器工業会/2007分析展・地球を守り未来を創る分析技術
古紙再生促進センター/“安定供給と品質”に焦点を当て「紙リサイクルセミナー」を開催
セルロース学会/第14次年次大会
日本感性工学会/第9回大会・総会,感性情報による価値創造
● 連 載
随想/「予測の限界」 大江礼三郎
まど/業界を支え救うリーダーには至宝の陶磁に心動かす余裕も
● ニュース・特許・統計
月間ニュース 海外情報 アジア通信 機械資材業界短信 イベントカレンダー
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・設備・原材料等月別需給統計〈平成19年9月度〉
ページのトップへ
Copyright © 2010
紙業タイムス社 テックタイムス
. All Rights Reserved.