FUTURE
2007年
<1月1日号>
● R&D情報
07年を“輸出元年”にできるか…/世界のコーテッド紙需給に見る輸出市場開拓の可能性は?
● R&D情報関連付表
世界の国・地域別コーテッド紙需給
● ワールドレビュー
増加するアジア産コート紙への対応が重要課題の米国市場
● 今週の焦点
海外産業植林面積/目標の60万haに限りなく近づく
● 06年 重大ニュース
業界編…有史以来の激震が起きた06年の紙パ業界
製品編…再編劇の陰に隠れたが豊作の年
<1月15日号>
● R&D情報
“(株)主利益”と“経済合理性”が焦点に…/板紙・段ボールは最終章も、洋紙は序曲に過ぎない紙パの再編攻防
● ワールドレビュー
中国の新マシン稼働に先駆けて上昇する米国古紙の輸出価格
● 今週の焦点
製紙産業 10〜12月期 景況感調査/紙の収益・業況は「悪い」が過半に
豊田通商/国内で古紙リサイクル事業に本格参入
● ワイドフレックス
第3回 紙メディアシンポジウム/CS、SCをキーワードに紙の進化を模索
● 話題を追って
業界トップの新春メッセージ/〔06戌〕どう振り返り、〔07亥〕どう展望するか
● 知っておきたい用語と技術
実用化に拍車がかかる「バイオエネルギー」
<1月29日号>
● R&D情報
05年時点で依然48%と高い輸入比率…世界消費の2割弱を占める古紙の大食漢=中国
世界の国・地域別古紙需給関連付表
● ワールドレビュー
不需要期の1月値上げで過去のピークを超える市販パ価格
● 今週の焦点
2007年新年互例会トップの発言から1/“緩和”と“緊張”が交錯する1年
篠田和久、牟田口昭、鈴木正一郎、細野哲弘、中村雅知、河合晃一、堀川二、北村純夫(掲載順)
● Future's EYE
小中高生1万2,000名が見学したエコプロダクツ2006〜紙パ各社も意欲的な出展〜
● 統計と市況
● ニュースファイル
<2月5日号>
● R&D情報
マイナス要因あるがソフトランディングは可能…2007年度の実質GDP成長率、民間14機関の平均値は2.05%
● ワールドレビュー
中国の在庫積み増しから2ヵ月連続で上昇した米国産OCC
● 今週の焦点
新年互礼会 トップの発言から2/回復の波に乗り遅れないように
林孝治、西川安行、棚橋日出雄、森川教義、服部正、藤田弘道、中村雅知 小峰紀雄、村松邦彦、松谷克、大坪清、福野晃二、鈴木光、深浦修、稲岡裕大、石川喜一朗(掲載順)
● この人
大手だからこそ高い技術力で勝負したい
王子チヨダコンテナー 社長 井上徹 氏
● 話題を追って
製紙連1月定例理事会/三輪、二神両氏の復帰で正常化へ
大王製紙と北越製紙/技術提携の基本契約を締結
● 今週の数字
05年度 鉄道貨物輸送ほぼ横バイだが、 民鉄はやや伸び
● 統計と市況
● ニュースファイル
<2月12日号>
● R&D情報
牽引役は塗工紙、衛生用紙、段原紙…2年連続のプラスも過去最高には届かない2007年の紙・板紙内需
● ワールドレビュー
中国の大拡張と需要不振で大幅に減少する北米紙パの生産能力
● 今週の焦点
レンゴー 新春記者懇談会/「百万一心」でパワーを発揮する
日本製紙グループ本社/統合進め物流一元化に拍車かける
● 新製品・新技術
王子ネピアのベビー用紙おむつ/尿便を分離収納する『nepia GENKI!』
● 今週の数字
経団連の温暖化対策フォローアップ/05年度CO2排出量は90年度比0.6%減
● 話題を追って
日印産連の海外情報誌 第2号/テーマは「印刷会社にとっての中国」
経済産業省/出版など6業界でICタグ実証実験
● マーケット
中国 10〜12月期 製品・原材料市況/供給過剰を輸出で緩和する新聞用紙
● 統計と市況
● ニュースファイル
<2月19日号>
● R&D情報
紙から離れて一人歩きを始めた…厳しい経営環境下も“新創業”で乗り切る印刷産業
● ワールドレビュー
旺盛な中国向け輸出でさらに騰勢強まる米国古紙
● 今週の焦点
2006年の紙類貿易/PPC、板紙の輸入が過去最高に
6年連続で過去最高となった古紙輸出/中国向けが8割もタイ、ベトナムが高伸長
● 知っておきたい用語と技術
ユニークな特性を有するが問題も抱える「フッ素系化合物」
● 今週の数字
kg単価が1割アップした輸入チップ/ベトナムが第5位の供給国に
● マーケット
06年の出版市場/雑誌の減少止まらずマイナスを記録
● 統計と市況
● ニュースファイル
<2月26日号>
● R&D情報
相手国のトップは輸出が中国、輸入が米国…数量では入超も、金額では出超幅が拡大した紙類貿易
● ワールドレビュー
中国の影響もあり、市況軟化が鮮明になってきた北米新聞用紙
● 今週の焦点
2006年 中国の古紙輸入/日本は第2位のポジションを維持
公正取引委員会/企業結合審査に関する意見を募集
● REPORT
KPPのカレンダー展分析調査/再生紙など環境対応紙の利用が進む
● 話題を追って
加アビティビと米ボウォーターが合併/背景には北米新聞用紙マーケットの縮小が…
● ワイドフレックス
非木材グリーン協会セミナー/サステイナブルな非木材原料に注目
● 今週の数字
2006年の製紙用パルプ輸入/数量は微減もkg単価は10円アップ
● 統計と市況
● ニュースファイル
<3月5日号>
● R&D情報
独大手出版社が語る雑誌用紙市場…電子メディア移行への流れは決して固定されたものではない
● ワールドレビュー
アジアのAPPが初めて先導する米国市場の上質コート紙値上げ
● 今週の焦点
2006年 古紙回収・利用率実績/紙類出荷高・輸出増で連続して上昇
読売isの首都圏折込広告調査/06年は1世帯月平均0.6%の微増
● 話題を追って
WWFジャパンの紙調達セミナー/森林認証紙が環境対応として公認
● この人
「アジアの中の古紙問屋」を常に意識
(株)宮 崎 社長 梅田慎吾 氏
● 講演から
日本製紙グループの「地球環境フォーラム」/シュナイダー博士が環境配慮を訴え
● 今週の数字
5年連続プラスとなった段ボール生産/一貫化の進展でシート出荷は漸減
● 統計と市況
● ニュースファイル
<3月12日号>
● R&D情報
3年連続のプラス成長だが…地域間で伸びに差が出た代理店の06年洋紙販売
● ワールドレビュー
フォックス・リバーの買収で高級紙に特化するニーナ・ペーパー
● 今週の焦点
電通「日本の広告費06年」調査/インターネット広告が牽引、増加続く
小津産業と紙叶/家庭紙部門を「アズフィット」に統一
● 話題を追って
60周年を迎えた印刷図書館/幾多の困難を高い志で克服
● この人
シュリンクする市場を黙って見てはいられない
王子特殊紙 専務 原田二郎 氏
● ワイドフレックス
日本政策投資銀行「新燃料利用見通し」/当分は『風力』と『太陽』が中心に
● Flex情報
世界紙様 60周年
● 統計と市況
● ニュースファイル
<3月19日号>
● R&D情報
需要構造の変化が見られた06年の国内産業…機械・鉄鋼は「勝ち組」、大規模小売店・雑誌は「負け組」
● ワールドレビュー
値上げの再挑戦に動き始めた欧州の上質コート紙メーカー
● 今週の焦点
レンゴー、日本製紙G本社、住友商事/具体化へ踏み込んだ戦略提携
● 今週の数字
2006年の紙・板紙需給/国内出荷はプラスも年後半に失速
● マーケット
板紙代理店の06年国内販売実績/全国7地区中4地区が前年割れに
● Flex情報
合理化 新製品
● 知っておきたい用語と技術
微生物や植物を利用する環境浄化技術の進展
● 統計と市況
● ニュースファイル
<3月26日号>
● R&D情報
提携や増設でシェアにも変化の兆しが…板紙大手の減産が目につく、06年の会社別生産実績
グループ企業別に見た紙の生産シェア
関連付表/グループ企業別に見た板紙の生産シェア
● ワールドレビュー
木材チップも対象にエタノール、計画を推し進める米国産業界
● 今週の焦点
古紙センター/品質調査事業を開始、当面は関東地区で新聞、段ボールを月500tずつ
三菱製紙/強力な抗ウイルスフィルターを開発
● 今週の数字
紙流通統計/シェアの縮小が続く洋紙卸商ルート
● ワイドフレックス
05年度の紙パックリサイクル/回収量が9万t超え、 回収率も上昇
● 話題を追って
産構審環境部会/製紙連が自らの取り組みをアピール
● マーケット
春節明けに再び上昇したアジアの古紙、中国の2大段原紙メーカーが在庫を積み増し
● 統計と市況
板紙 アジア市況 古紙・パルプ
● ニュースファイル
<4月2日号>
● R&D情報
紙向けは増加、板紙向けは横バイ/新聞と模造・色上が牽引した06年のメーカー別古紙消費実績
● ワールドレビュー
アジアからの上質コート紙に反ダンピング関税を賦課する米国
● 今週の焦点
全印工連の経営実態調査/売上高、利益率とも低下した06年度
● 今週の数字
会社別パルプ生産実績/強まった自製パルプ優先使用の流れ
● REPORT
マスコミ4媒体広告量/新聞は3年ぶり、雑誌は6年連続の減少
● 話題を追って
静岡県トラック協会ほか/バイオ燃料混合軽油の導入を開始
製紙パレット機構/創立30周年を記念して冊子を上梓
● ワイドフレックス
日本製紙グループのCSR活動/盛況だった日本紙通商での「ボラ窓」
● 講演から
フォレストネット主催セミナー/紙卸業界は信用保険の活用も
<4月9日号>
● R&D情報
米中の生産量は2007年にも逆転か?/原燃料高騰と市況軟化に苦しんだ06年の世界紙・板紙生産
関連付表/06年の主なM&Aとリストラ事例
● ワールドレビュー
06年は915万tに達した米国古紙の中国向け輸出
● 今週の焦点
日本製紙連合会/違法伐採対策でモニタリング事業
企業の京都メカニズム活用状況調査/「CSR活動の一環」の回答が7割
● REPORT
経産省の「産業活動分析」/<紙>が牽引し紙パは3年連続の上昇
● Future's EYE
〜大詰めを迎える独禁法の改正問題〜/対立する経済界と消費者団体の見解
<4月16日号>
● R&D情報
未来が透けて見えない6%削減の方策…/CO2排出抑制に向け将来性ある“バイオディーゼル”の利用促進
● ワールドレビュー
01年以降6年連続で減少する米国の紙・板紙生産能力
● 今週の焦点
日本紙通商とマンツネが10月に合併/集約化進む日本製紙系代理店
レンゴーが買収防衛策を導入/独立委員会メンバーに弁護士3名を選任
● REPORT
経産省「特定サービス産業実態調査」/利益率は総じて低い新聞・出版業
● 話題を追って
世田谷区の古紙持ち去り裁判/明暗分かれた「犯行場所」の特定
● 知っておきたい用語と技術
小さくなって威力を発揮する「マイクロバブル」
<4月23日号>
● R&D情報
製品の多様化・高級化・国産化が進展…/生活水準の向上で衛生用紙への投資が活発化する中東、中国
● ワールドレビュー
世界的な在庫減少で価格上昇傾向が続くNBKP
● 今週の焦点
国際紙パルプ商事と柏井紙業/10月に紙流通業界初の垂直型合併
日本製紙の洋紙事業戦略/古紙100%配合品を10月から全廃へ
● 今週の数字
06年 紙パ産業の安全成績/死亡災害はゼロだが総件数は増加
● 話題を追って
07年度 新入社員入社式/創造力を発揮しグローバルな活躍を
中国・湖南省政府/環境汚染で製紙会社を大量閉鎖
● 新製品・新技術
春の新製品攻勢をかけるリンテック/カラークラフト紙、 高級印刷用紙、 再生色画用紙
● REPORT
製紙産業1〜3月期 景況感調査/見方が分かれる紙の「収益・業況」
<5月7日号>
● R&D情報
三角合併への防衛策はあるのか…/改正会社法の本格施行で大きく様変わりする企業統治
● ワールドレビュー
好調な出荷と価格をにらみ改造が相次ぐ欧州白板紙設備
● 今週の焦点
全国製紙原料商工組合連合会/古紙の価格差是正で要望書を提出
竹尾ペーパーショウ2007/紙の機能と新しい価値を探るイベント
● ワイドフレックス
「リデュース」重視の改正容リ法/有償化でレジ袋の削減などを推進
● 注目企業
岡山製紙/地域密着と変化の先取りで創立100周年
● 話題を追って
UPMキュンメネ/中国・常熟でアジアR&Dセンター設立
● マーケット
中国 1〜3月期 製品・原材料市況/価格転嫁で明暗分かれた紙と板紙
<5月14日号>
● R&D情報
関税率は中国18%、インドネシア21%…/米国の貿易政策転換を象徴するアジア産コート紙への相殺関税適用
● ワールドレビュー
683万tを回収し14年連続で成長したウェアーハウザーの古紙事業
● 今週の焦点
紙業生活文化用品課の報告書Part 1/「収益重視」「海外進出」などを提案
06年の廃タイヤリサイクル/製紙用が突出し前年比30%の伸び
● 注目企業
JPシステムソリューション/「情報システム業」として4月から稼働
● REPORT
経産省「2007年版 不公正貿易報告書」<1>/企業活動にマイナスとなるADの濫用
● 話題を追って
06年 折込広告の動向/出稿企業の創意工夫が目立つ
● 今週の数字
PRTRの届出排出・移動量/紙パは全体の3.4%を占める
<5月21日号>
● R&D情報
全品種にわたる価格復元を検討中…/原燃料費高騰で暗雲が漂う2大メーカーの06年度決算
● ワールドレビュー
域内回収率向上を後押しする欧州古紙の中国向け輸出増大
● 今週の焦点
07年 春季賃金交渉/業績格差反映し製造業平均を下回る
北越製紙が買収防衛策を導入へ/発行可能(株)式総数を4億(株)から5億(株)に増加
● 話題を追って
紙業生活文化用品課の報告書 Part2/「収益重視」「海外進出」などを提案
● 知っておきたい用語と技術
超伝導を利用した「排水処理」
● REPORT
経産省「2007年版 不公正貿易報告書」<2>/国際分業を阻害する補助金と相殺関税
<5月28日号>
● R&D情報
三菱、北越、中パは増収増益に…/中堅メーカー3社の踏ん張りが目についた紙パの06年度決算
● ワールドレビュー
衛生用紙の消費拡大で高まる中国の選別オフィス古紙需要
● 今週の焦点
06年の古紙消費原単位/昨年より増加、さらにアップが期待
段ボールの07年需要予測/引き続き緩やかな増加を維持
中越パルプ工業/能町と二塚を統合し「高岡工場」に
● 話題を追って
完全自由化となった石炭の国内販売/価格面でのハンデ克服が課題
日本製紙連合会の07年度事業計画/紙製食品容器包装の自主基準策定へ
● この人
日本製紙連合会会長・鈴木正一郎氏/「温暖化対策はすべての国が参加できるスキームで」
● REPORT
古紙センターの自治体古紙施策調査/OA用紙は「分別排出」の回答が最多
● ワイドフレックス
微減となった雑誌の輸入広告費/広告主トップはシャネルの39億円
<6月4日号>
● R&D情報
古くて新しい問題こそが原点/「紙とは何か?」――その答えがチャンスにつながる
● ワールドレビュー
1号機から10年余で世界最大の段原紙メーカーとなる玖龍紙業
● 今週の焦点
全段連の新理事長に大坪清氏/「“ワーキング・プア”になってはいけない」
● REPORT
古紙センターのオフィス古紙リサイクル調査/シュレッダー古紙の統一的評価が必要
● 講演から
チラシとウェブのコラボレーション/凸版印刷 関西マーケティング本部 部長・山岸祥晃氏
● 話題を追って
増収減益だった印刷の06年度業績/凸版印刷が僅差で売上高トップの座をキープ
● 今週の数字
1%台を割り込んだ経常利益率原燃料高騰に直撃された製紙中堅
<6月11日号>
● R&D情報
7社に増えた年産100万t超…/五輪の年に米国を抜く可能性も出てきた中国の紙・板紙需給
● ワールドレビュー
段原紙関連事業の売却または分離を検討するウェアーハウザー
● 今週の焦点
大王製紙 新会長、新社長が会見/「何期か務めたら後進に譲る」と井川意高氏
● REPORT
日本製紙連合会/アンチダンピング事例に注意を喚起
● ワイドフレックス
愛媛県紙パルプ工業会/紙産業の「人材育成講座」を開講
● 話題を追って
日本家庭紙工業会/新執行部体制で“正念場”に臨む
● 知っておきたい用語と技術
新しい商品展開を図る「蓄熱剤」
<6月18日号>
● R&D情報
高度化する情報管理…/紙の文書や梱包材でも要求強まるトレーサビリティ
● ワールドレビュー
引き続くコスト上昇で利益率が低下した米国紙パの1〜3月期
● 今週の焦点
出揃った印刷・情報用紙の値上げ/全品種を対象に7月1日から10%以上
王子製紙の2007年度経営計画/経常益1,000億円の目標は変えず
● REPORT
植林適地調査〜インドネシア/広さが期待でき産業植林の可能性大
● ワイドフレックス
日本印刷産業機械工業会/創立70周年迎え式典で99名を表彰
● 話題を追って
印刷企業の06年度業績〈2〉/受注競争激化も総じて健闘した中堅
● マーケット
韓国1〜3月期製品・原材料市況/包装義務化で上向く段原紙需要
<6月25日号>
● R&D情報
20社合計の利益率は4.4%…/原材料高騰の影響を受けた紙加工関連企業の06年度業績
● ワールドレビュー
安定ソースの確保を求めて北米パルプ設備買収に走る中国
● 今週の焦点
大王製紙/6月2日を“おむつ”の日に制定
● REPORT
中国湖南省の早成樹原料調査/供給余力あるが紙パの振興には課題も
● ワイドフレックス
07年度 藤原賞/ナノテクノロジー関連2件が受賞
● マーケット
米国上質コート紙市場/反ダンピング関税を追加した商務省
● 話題を追って
全国製紙原料商工組合連合会/設立30周年記念式典を盛大に開催
日印産連の新旧会長会見/印刷産業を“勝ち組”にする使命感で
<7月2日号>
● R&D情報
グローバル化、 コラボレーションなども視野に…/経営革新と基礎固めで可能性広がる紙製品業界
● ワールドレビュー
大型新聞用紙マシン3台の新設発表に困惑する英国業界
● 今週の焦点
東段工 合同セミナー「技術の伝承」について〈1〉/体系的教育不足と現場任せの改善を
● 話題を追って
全日本トラック協会/改正省エネ法対応のEDI標準を開発
● 今週の数字
紙加工関連企業の06年度業績〈2〉/明暗を分けた製品価格修正の成否
<7月9日号>
● R&D情報
コストアップで用紙価格の改定は必至か…/新たなビジネスモデルが求められる国際化と地デジ時代の新聞経営
● ワールドレビュー
年産89万t相当の能力停止で供給がタイト化する北米コート紙
● 今週の焦点
王子特殊紙と特種製紙/特殊紙事業で戦略的提携の検討開始
製紙産業 4〜6月期 景況感調査/紙で過半が製品価格の上昇を見込む
● 話題を追って
第22回 日紙商全国大会/「数量別格差体系の早期導入」など採択
● 講演から
東段工 合同セミナー「技術の伝承」について〈2〉/不足している現場のメンテナンス教育
● 今週の数字
博報堂の環境意識調査/「温暖化に関心がある」は93%
● ワイドフレックス
経産省の「産業活動分析」/紙パは「競争力、コスト削減に期待」
<7月16日号>
● R&D情報
06年度は18社合計で34%増の3,881億円…/大型案件集中で高水準が続く紙パの06〜07年度設備投資<1>
● ワールドレビュー
借入金で増設を継続し採算悪化に苦しむ中国企業
● 今週の焦点
中国の市場規模/プリンタは775万台、 新聞は424億部
王子製紙がCO2排出目標を達成/非化石エネルギーが過半に
● 講演から
全印工連会長(金羊社社長) 浅野健 氏/「顧客の役に立つため」変革する <1>
● REPORT
中国造紙協会「製紙産業2006年度報告」/総売上高は2割増の3,038億元に
● 知っておきたい用語と技術
非食料化が急務となるわが国のバイオ原料戦略
<7月23日号>
● R&D情報
24社合計の投資額は18.1%増…/経常利益を上回る高水準となった紙加工関連企業の設備投資額
● ワールドレビュー
カスケーズと統合し再生白板紙で欧州第2位となるレノ・デ・メディチ
● 今週の焦点
峠を越えた洋紙の価格改定交渉/市況商品から非汎用紙、特殊紙へ波及
第2回「江戸文化歴史検定」が11月4日に開催/紙関連14社が協力企業として参与
レンゴーが段ボール製品を値上げ/即時実施で9月末の完了を目指す
● 今週の数字
経産省の設備投資調査/「紙・パルプ」は対売上高比率で突出
● REPORT
日本製紙連合会/紙に続き板紙のLCIデータを提出
● 話題を追って
高水準が続く紙パの設備投資 <2>/旺盛なエネルギーコスト改善マインド
● 講演から
全印工連会長(金羊社社長) 浅野健 氏/「顧客の役に立つため」変革する <2>
<8月6日号>
● R&D情報
効率化・販売努力の跡が見える紙パ産業…/数量減基調ながら、板紙は金額で前年実績上回る
● ワールドレビュー
米国市場に軸足を置き消費者包装で成長するソノコ
● 今週の焦点
業界を揺るがすボイラーの法令違反/経産省は法令遵守の強化を要請
● 講演から
国立環境研究所 公開シンポジウム2007/未来を拓く研究で持続可能な社会へ
● 話題を追って
紙加工関連業界の設備投資 <2>/目立つ好業績企業の能力増強投資
<8月20日号>
● R&D情報
18社の総額は3.4%増の474億円/2年連続で対売上比率が1%を超えた紙パの研究開発投資〈1〉
● ワールドレビュー
カナダ投資ファンドの支配下に入ったロングヴュー・ファイバー
● 今週の焦点
中越パルプ工業/高岡工場・能町が操業を再開
グリーン購入ネットワーク/行政・団体が集まり『埼玉GPN』設立
● 話題を追って
ブックフェアに見る出版界の現状打開策/活字文化再興と書籍電子化の両展開
● 講演から
栗原紙材 社長 栗原正雄 氏/綱渡りの古紙輸出、余剰対策も必要
<8月27日号>
● R&D情報
高付加価値化の追求と成長分野への参入…/2年連続で対売上比率が1%を超えた紙パの研究開発投資〈2〉
● ワールドレビュー
タイトな供給に米ドル安も加わり過去最高値に近づくノーザンNBKP
● 今週の焦点
家庭紙の07年上期輸入状況/“不気味”に増加傾向を拡大
小津産業/中期経営計画『TOP520』を策定
● 話題を追って
日本製紙G本社、レンゴー/株式相互保有で戦略提携が本格化
● ワイドフレックス
IEA報告 産業界のCO2排出量調査/改善余地が大きい化学・石化・セメント
● 今週の数字
1〜6月期の製品・原材料需給/紙の出荷は過去最高も板紙は低迷
● REPORT
日本政策投資銀行の設備投資調査/07年度は紙パ含め製造業が2桁増
● マーケット
中国 4〜6月期 製品・原材料市況/パルプ高で上質紙の価格が上昇
<9月3日号>
● R&D情報
上半期は円安基調が輸出を後押し…紙・板紙合計で73億円と出超幅が拡大した紙類貿易
● ワールドレビュー
合併で世界最大の紙器コンバータとなるグラフィック・パッケージングHD
● 今週の焦点
日本製紙/ばい煙関連問題で報告書をまとめ
経産省の原材料価格影響調査/紙パでは全企業が「収益を圧迫」
● REPORT
読売isの首都圏折込広告調査/07年上半期はやや減速化傾向示す
● ワイドフレックス
日通総研短観/7〜9月期の荷動き指数はやや改善
● 今週の数字
マスコミ4媒体の上半期広告量/新聞は2期、雑誌は13期連続の減少
● 知っておきたい用語と技術
日本が歩み出した「低炭素社会」への道
<9月10日号>
● R&D情報
人頼みにはできないリスク回避…企業不祥事の予防に重要な“仕組み作り”と“文書管理”
● ワールドレビュー
2大メーカーの合併で加速する北米新聞用紙設備の整理統合
● 今週の焦点
大王製紙、三菱製紙/大気汚染防止法の調査結果を発表
「アジアの中質コート紙にも関税を」/ 米国ニューページ社が司法省に申請
● ワイドフレックス
海外産業植林センターのセミナー/期待大きい日本による海外植林事業
● 話題を追って
紙加工企業の研究開発投資 <1> 顧客に“近づき”、商品化は“素早く”
● REPORT
紙パの07年度設備投資所要額/内部資金を大きく上回る3,097億円に
<9月17日号>
● R&D情報
売上高の9%に達した06年度の設備投資…デジタル関連分野への積極的な投資姿勢が目立つ印刷企業
● ワールドレビュー
値上げも増益には結びつかない米国紙パの4〜6月期業績
● 今週の焦点
三菱製紙と富士フイルム/写真印画紙原紙の供給などで提携
段ボールの07年上期需給実績/堅調な内需を背景に横バイを維持
● REPORT
出版倉庫流通協議会/欧州視察でRFIDの利用実態を調査
● 話題を追って
紙加工企業の研究開発投資 < 2 > 共通のキーワードはやはり「環境」
● ワイドフレックス
京都議定書の目標達成計画見直し/経産省、環境省が広く意見募集
<9月24日号>
● R&D情報
3年間の対売上高比率10%超は2社…デジタル関連分野への積極的な投資姿勢が目立つ印刷企業〈2〉
● ワールドレビュー
BC州ストへの懸念からNの代替 需要が増加するノーザンLBKP
● 今週の焦点
公害防止取組推進方策検討会/有識者などを集め初会合を開催
王子製紙の「大気汚染防止法関連」報告書/再発防止に向け管理体制の再構築へ
● 新製品・新技術
大昭和ファースト/『黒のティッシュ』を10月に販売
● REPORT
第8回 全国貨物純流動調査/全国出荷量は減少も特殊品は伸びる
● 話題を追って
紙加工企業の研究開発投資〈3〉消費者ニーズの探索に終わりはない
デジタル印刷の最先端を行く北米市場/米国ゼロックスが用高白色中質紙を発売
<10月1日号>
● R&D情報
対経常利益比率は29%…「デジタル」をキーワードに拡大する印刷企業の研究開発投資
● ワールドレビュー
100万t能力削減の穴を日本品が埋める北米コート紙市場
● 今週の焦点
平和紙業 ムーサとの合併を正式に決議/合併比率は1:4.54
日本製紙/ばい煙排出基準超過で報告書を提出
● 話題を追って
日本印刷産業連合会/プライバシーマーク制度指定機関に指定
● マーケット
07年上半期の出版動向/販売実績は前年比3.3%減に
● REPORT
IR活動の実態調査/個人投資家向けIRが最大の課題に
● ワイドフレックス
「みずほ産業調査」レポート/07年度紙・板紙内需を+0.7%と予想
● 知っておきたい用語と技術
新しい反応場を開拓する「ソノケミストリー」
<10月8日号>
● R&D情報
今では懐かしい響きさえする“上方修正”…普及度が高まり下着感覚に近づいた大人用紙おむつ
● ワールドレビュー
旺盛な需要で値上げの期待が高まる欧州の上質コート紙
● 今週の焦点
環境省の製紙工場点検結果/新たに6工場で法令違反が判明
製紙産業 7〜9月期 景況感調査/出荷や稼働率では次期に改善を予想
● 話題を追って
印刷企業の研究開発投資〈2〉重要さ増すマーケティングとの連携
● 今週の数字
ジェトロのクロスボーダーM&A調査/ 紙パは06年が71件、07年上期が28件
<10月15日号>
● R&D情報
中国の1人当たり消費量は50kgの大台に…北米のシェア後退が鮮明になった2006年の世界紙パルプ産業
● ワールドレビュー
投資会社に洋紙・包材・新聞用紙の生産設備を売却したボイジー
● 今週の焦点
愛媛県が環境監視体制を強化/県紙パ工業会は管理徹底と法令遵守を決議
大王製紙 ばい煙基準値超過で報告書/合理化工事で環境評価制度導入などの改善策
● マーケット
風雲急を告げる北米コート紙市場/ニューページが北米ストラエンソを買収
● ワイドフレックス
2007 印刷文化典/「愛する印刷産業に若者を」と藤田氏
● 講演から
世界印刷技術者会議/中国の印刷産業は4,000億元超に
<10月22日号>
● R&D情報
06年の消費量は1億9,740万t…初めて50%の大台に乗った世界の古紙回収率と利用率
● ワールドレビュー
カットサイズ紙との格差是正を目論む北米の巻取上質紙業界
● 今週の焦点
容リ法の分別収集見込量/プラ系が大幅増、紙系は微増の見通し
王子製紙グループ企業行動報告書/巻頭に「ばい煙」問題を大きく掲載
● 今週の数字
06年地区別古紙消費量/3年連続で「静岡地区」がトップ
● ワイドフレックス
海外現地法人の動向調査/紙パの売上高はASEAN中心に伸長
● 講演から
非木材グリーン協会セミナー/砂糖ベースのパルプ&バイオ利用をPR
<11月5日号>
● R&D情報
どこまで紙パの経営を圧迫し続けるのか…中国、インドの巨大需要が高支えする原油価格
● ワールドレビュー
包材重量軽減の圧力を受け軽量ライナーに抄物転換したIP
● 今週の焦点
日本書籍出版協会、日本雑誌協会/向かい風の中で迎えた創立50周年
07年上期の工場立地動向/件数は高伸長も立地面積は鈍化
● REPORT
王子製紙グループの企業行動報告書 < 2 > 古紙、林産業などへのこだわりを継続
● Future's EYE
来場者数13万人超のIGAS 2007/効率化がテーマの印刷業界、紙粉除去や損紙削減も課題に
● 知っておきたい用語と技術
役に立つ変わり物「不定比化合物」
<11月12日号>
● R&D情報
目立つ総合化から専門化への流れ…それでも米国勢が上位を占めた世界紙パの06年トップ100社
● ワールドレビュー
伯のクラビンとCUKの購入契約を締結したミードウエストベーコ
● 今週の焦点
河内屋紙、はが紙販が経営統合/新会社は日本製紙G本社の持分法適用会社に
● 話題を追って
首都高、阪神高速道路/距離別料金制の提案に業界が猛反発
● ワイドフレックス
記念講演会〜出版界50年のあゆみ〜「本が本を呼ぶ企画を」と紀田氏
<11月19日号>
● R&D情報
米中貿易紛争と北米大再編の背景…米加の減産、中国の大増産が目立つ上期の世界紙・板紙生産
● ワールドレビュー
欧州におけるP&Gの衛生用紙事業を5億ユーロで買収したSCA
● 今週の焦点
工場を閉鎖、三島製紙を子会社化
● 話題を追って
紙パ連合/秋季闘争に向け一時金など申し入れ
● 注目企業
大王製紙 三島工場 N10マシン/ 品質設計から環境対応まで世界初の技術を満載
● REPORT
IMFの「世界経済見通し」/新興市場地域が牽引し08年は4.8%
● マーケット
中国7〜9月期製品・原材料市況/高コストと工場閉鎖で製品価格が上昇
<11月26日号>
● R&D情報
全国62万社の平均経常利益率は1.0%…営業キャッシュフローが減少傾向にある日本の中小企業
● ワールドレビュー
整理統合を行ってもライバルの出現を阻止できない北米紙パ
● 今週の焦点
王子製紙、日本製紙G本社/古紙価格高騰で減益の中間決算
日本製紙連合会/税制改正についての要望書をまとめ
● 07年秋 叙勲・褒章
牟田口 昭氏 下島敏男氏 大橋 茂氏
● 話題を追って
東海パルプ創立100周年/次の100年見据えた特種東海HDの門出
● ワイドフレックス
文字・活字文化推進機構/設立記念総会で「国際読書年」を提案
● REPORT
VOCフォローアップ調査/「削減は概ね順調に進展」と製紙連
● 今週の数字
IMFの「世界経済見通し」〈2〉格差拡大の原因ではないグローバル化
<12月3日号>
● R&D情報
首都圏移転は立ち消え、一極集中が止まらない…増加傾向を示す洋紙の東京地区代理店販売シェア
● ワールドレビュー
設備閉鎖と輸入の減少でタイト化する北米コート紙市場
● 今週の焦点
アジアからの上質コート紙輸入/米国商務省が関税賦課を最終決定
アジアの輸入古紙市況/3ヵ月連続で年初来の最高値を更新
● 講演から
春風亭小朝さん「美しい言葉のための授業をして」
● 07年秋 叙勲・褒章
神山公一氏
● Flex情報
環境活動
● 話題を追って
古紙センターの「紙リサイクルセミナー」/時局に合ったテーマで満員の盛況
● 知っておきたい用語と技術
産学連携に期待を寄せるイノベーション戦略
<12月10日号>
● R&D情報
原油、チップの高騰影響もあるが…古紙使用量に比例して収益が悪化した製紙の中間決算
● ワールドレビュー
主力工場売却を条件に承認されたアビティビ−ボウォーター合併
● 今週の焦点
齊藤斗志二代議士が緊急会見/「議員立法で古紙輸出関税創設を」
日本製紙 石巻工場N6マシン/世界との競争を見据え本格稼働へ
● 今週の数字
2007年度上期の産業機械受注状況/紙パは一服感が出て前年比65%減に
● 話題を追って
「製紙会社はもっと分かりやすい説明を」/日資連の研修会で古紙ネットが指摘
● ワイドフレックス
21世紀政策研究所/「ポスト京都議定書」戦略を提案
● REPORT
06年度 鉄道貨物輸送/ コンテナへのシフトが進み微増に
● マーケット
韓国 7〜9月期 製品原材料市況/国産パルプ不足で上質紙が急上昇
<12月24日号>
● R&D情報
合理化・コストダウン効果はあったが…原燃料価格の高騰分をカバーしきれなかった製紙中堅の決算
● ワールドレビュー
化学薬品コストの大幅上昇に直撃される北米パルプメーカー
● 今週の焦点
三菱と王子が情報用紙で業務提携/合理化・効率化と海外市場での拡販に力点
王子製紙の経営計画/中国事業を加え利益1,000億円へ
● 話題を追って
2007年度上期の産業機械受注状況/紙パは一服感が出て前年比65%減に
● 話題を追って
日本印刷産業連合会/食品と接触する容器の自主基準策定
● 講演から
環境・エネルギー課題解決のための賢人会議/排出枠取引の体制整備に注力するEU
● 今週の数字
米国紙パの7〜9月期業績/値上げ効果で収益は改善基調に
ページのトップへ
Copyright © 2010
紙業タイムス社 テックタイムス
. All Rights Reserved.