トップページ > インフォメーション > 機能紙研究会 /第60 回研究発表・講演会を11月25日からWeb 配信

機能紙研究会 /第60 回研究発表・講演会を11月25日からWeb 配信


 特定非営利活動法人 機能紙研究会は11月25日から12月25日の期間、「機能紙,これからの付加価値」をテーマに研究発表会・講演会をWeb開催する。
 同研究会では機能紙産業およびその関連企業に関する技術の紹介、機能紙産業の普及と発展を図ることを目的に毎年秋に会員の技術交流・情報交換の場として講演会を開催している。2021年度は設立60周年を迎え10 月の福岡開催を予定していたが、コロナ収束状況が予測しにくいことから昨年に引き続き現地開催予定の行事はすべて中止し、講演会・展示会をWeb配信の形で開催することにした。
 プログラムの概要は以下の通り。

 (1)特別講演(11月25日限定1回オンデマンド配信)
 「旭化成の R&D におけるDX」旭化成㈱デジタル共創本部インフォマティクス推進センター、シニアフェロー/内幸彦氏
 「セルロースナノファイバーの新価値創造」九州大学大学院農学研究院、教授/北岡卓也氏

 (2) 一般講演(11 月25 日~12 月25 日オンデマンド配信・随時視聴可)
 「紙の価値の創造」平和紙業㈱販売推進本部、執行役員/谷口和隆氏
 「CNF 連続脱水・シート化装置の開発」川之江造機㈱設計部/西谷慎也氏
 「折りたたみの科学と生物模倣工学」九州大学大学院芸術工学研究院、講師/斉藤一哉氏
 「微細藻類によるパームオイル工場廃液の浄化とDHA 生産とSDGs」筑波大学生命科学環境系藻類バイオマス・エネルギーシステム、研究フェロー/渡邉信氏
 「フレキシブルプリンテッドエレクトロニクスのヘルスケア・医療応用への展開」山形大学有機エレクトロニクス研究センター,センター長、卓越研究教授/時任静士氏
 「紙中に分子インプリンティングポリマーを合成したインテリジェント機能紙の創製」/高知大学農林海洋科学部、准教授/市浦英明氏

 (3) 展示サイト(公開期間11 月25 日~12 月25 日)
 企業各社の技術・製品紹介、技術情報のプレゼンテーションとして特設Web 展示サイトを開設。

 開催内容の詳細は以下のURLで。
 http://www.e-kami.or.jp/HP/kinoushi/60annai.pdf

 問合せ先
 特定非営利活動法人 機能紙研究会
 〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町4084-1
 TEL 0896-58-2055 FAX 0896-58-6240
 E-mail kii@e-kami.or.jp

ページのTOPへ