定期刊行物
〈8月5日号〉
●R&D情報
“脱プラ”もモチベーションの一つに/ソリューションビジネスを志向する紙パ企業の研究開発活動〈1〉
●ワールドレビュー
住民参加と教育、新たな投資が鍵を握る米国古紙の品質向上
●話題を追って
ラベルフォーラムジャパン2019開催/目についた環境配慮型製品の展示
●注目企業
エム・ピー・エム・王子ホームプロダクツ/125名が臨席し家庭紙製造設備の竣工式を挙行
●Future’s EYE
国際リサイクルシステムの変化と各国の反応/再生資源の品質向上に向けた投資と分業は進むのか
●REPORT
消費税率引き上げに対する企業の意識調査/「予定どおり実施すべき」が4割超に
●統計と市況
板紙
●ドイツ市況
紙・板紙、古紙
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・トピックス・催事・新製品・人事異動
<7月2号>特集■くらしと紙〈夏〉
特集 ■ くらしと紙〈夏〉
●催事
日本家庭紙工業会/プレス懇談会“赤字のキャッチボール”解消に向け製品価格の値上げに注力
●Review
静岡・愛媛ほかの《ヒット・ロングセラー》製品
【静岡県】イデシギョー、春日製紙工業、コアレックス信栄、紺屋製紙、シーズイシハラ、新橋製紙、杉山・東京クイン、大一紙工、大興製紙、特種東海エコロジー、林製紙、藤枝製紙、富士里和製紙、マスコー製紙、丸井製紙、丸富製紙【愛媛県ほか】泉製紙、イトマン、大髙製紙、カミ商事、金柳製紙、ゴークラ、大富士製紙、トーヨ、西日本衛材、三木特種製紙
◇
●Topics
日本テトラパック/特別展示会《Inside Tetra Pak 》[製造の効率化][持続可能性][差別化]テーマに各種ソリューションで製造現場の課題解消へ
●催事
第11回販促・マーケティング総合展 夏/野崎紙商事、第一印刷所、大日三協が出展「脱プラ」「ラグビーW杯」など紙製販促物に追い風
京都府紙商組合 第39回ボウリング大会/団体戦は京都紙商事、個人戦は古澤信弥さん・大野友梨さんが優勝
●総会から
日本洋紙板紙卸商業組合《第34回名古屋大会》/物流問題への解決に向け加速 紙の魅力を伝え続け、新たな需要を創造
京都府紙商組合/組合員共通の課題として物流問題と働き方改革に取り組む
●統計
東京市況/印刷用紙A再生紙巻取は一部バージン品に変更
家庭紙/ティシュペーパー品薄傾向続く
古紙/4月度の回収率3ヵ月ぶりの80%台
●インフォメーション
〈7月22日号〉
●R&D情報
5%の大台を割り込んだ対売上高比率/原材料費続騰の懸念から減少に転じた紙加工業界の設備投資
●ワールドレビュー
UKPに品種転換し生産を再開するNDペーパーのオールドタウン工場
●話題を追って
課徴金制度を見直した改正独禁法が成立/協力度合いに応じて減免率を上乗せ
●総会から
日本RPF工業会 定時社員総会・懇親会/「ペップトーク」に関する講演を傾聴
●Future’s EYE
中国の廃棄物原料輸入規制/動機が「環境保護」である以上規制緩和は望めない
●統計と市況
原材料
●中国市況
古紙・パルプ
●米国市況
新聞・出版・印刷・情報用紙
●ニュースファイル
企業の動き・決算・新製品・人事異動
〈7月15日号〉
●R&D情報
減額も対売上高比率は5%台をキープ/転抄や維持更新が主体となる製紙関連企業の設備投資動向
●ワールドレビュー
ストローやカップ、袋類を手始めにプラ規制が加速する中南米市場
●Future’s EYE
SGEC/PEFC国際森林認証フォーラム/アジアでのプレゼンスが拡大、重要さ増すブランド企業の取組み
●話題を追って
ICFPA年次総会とFAO諮問委会合/プラ規制をめぐる議論には注意も必要
●マーケット
韓国 4〜6月期 紙・板紙、原材料市況/輸出不振と米中摩擦で全品種が下落
●総会から
日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合/海外事業所数は10年間で4倍超に
●統計と市況
関連指標
●ニュースファイル
企業の動き・決算・トピックス・催事・移転・変更・人事異動
<7月1号>特集■情報用紙
特集 ■ 情報用紙
●Interview
櫻井醜(日本フォーム印刷工業連合会会長)/“令和維新”デジタル激動時代を生き抜く《寺子屋教育》で、グローバルに活躍する人材を育成へ
●催事
柴田博仁(富士ゼロックス㈱研究技術開発本部)/東洋同基調講演『ペーパレス時代の紙の価値を知る』「読み書き教育の失敗は国家の存亡に関わる」
●Report
2018年デジタル印刷市場/「極小ロット対応」「短納期」「オペレータの確保」が突出
◇
●Topics
王子HD、日本製紙/原田環境大臣に“脱プラ”“紙化”への取り組みを報告
●Report
日系企業の海外事業展開/生産・販売の両面で中国重視変わらず FTA活用での海外販拡先はASEANが中心
●催事
日本紙加工産業労働組合協議会・公益財団法人日本生産性本部/《第9回板紙・段ボール産業労使幹部セミナー》強固な労使協調のもとで板紙・段ボール産業の諸課題解決を目指す
ノードソン/“ともに未来へ,ともに革新を”「50周年記念式典」をパレスホテル東京で開催
●総会から
全国製紙原料商工組合連合会 第42回通常総会/段古紙の問屋在庫が限界。関係行政機関に相談し、会員、製紙連、古紙センターの協力で、この難局を切り拓きたい
東京都製紙原料協同組合 通常総会・永年勤続従業員表彰式・祝賀会/組合員1人ひとりの力で回収システムを守り、美しい日本を支える
近畿製紙原料直納商工組合 第53回通常総会/労務対策、適切なマージン確保が課題
東京都リサイクル事業協会 定時総会・懇親会/栗原正雄理事長が続投、リサイクル議連の活動に期待
友和会 定時総会/100周年に向け親睦を深め交流を
日本印刷産業連合会 定時総会・懇親会/「社会から求められ続ける存在になろう」
印刷産業青年連絡協議会(印青連)第19期定期総会/新会長に田中淳氏(東京プロセス工業協同組合)東京都製紙原料協同組合・青年部が脱退
●統計
板紙/19年4月度生産実績 前年比101.0%
段ボール/段ボール生産量実績 3月度は前年比96.3%
パルプ・ パルプ材/生産・ 消費とも再びマイナスに
出版/10連休効果 書籍・ 雑誌とも大幅増
●インフォメーション
2019年 <Vol.30 No.1>特集1 創刊30周年特別企画 特集2 変革期の自動車産業と不織布の製品展開
特集1 創刊30周年特別企画
●「不織布産業・平成から令和へ」アンケート
国際的影響要因で激変した事業環境と今後 ─ 有力企業に聞く不織布業界の課題と展望
●アンケート回答企業の基礎データ
●日本不織布協会創立20周年と業界の歩み
「失われた20年」の下での成長に大きな役割を果たす
●創刊30周年特別企画号に寄せて
不織布研究会とともに歩んで30年
日本不織布協会顧問,技術委員長,日本繊維機械学会不織布研究会委員長 矢井田修氏
●データで見る平成30年間の軌跡と変遷
世界の不織布原反売上上位企業/わが国の不織布生産動向
特集2 変革期の自動車産業と不織布の製品展開
国内外とも堅調持続する自動車産業 ─ 中国「NEV規制」をはじめASEANでも進むエコカー推進
●特集(企業展開)
“V─Lap® ”の特長を生かし吸音材として提案
帝人フロンティア㈱ 宮堂倉一氏
世界5極体制の連携力でグローバル需要をキャッチ
日本バイリーン㈱ 田中誠氏
高耐熱セパレータでEV需要を開拓,キャビンフィルターは多機能化で市場深耕
三菱製紙㈱ 竹内常括氏,大上勝志氏,高濱信子氏
グラスファイバー同等の強度をもち軽量化と環境性を実現する“ヘンプ不織布”
堀正工業㈱ 堀田三洋氏
日系不織布企業の海外進出動向
◇
●寄稿
国際不織布産業総合展示会「IDEA2019」のトピックス
技術ジャーナリスト 塩谷隆
リン酸エステル化法によるCNFと製品開発について
王子ホールディングス㈱ 野口裕一
製品開発最前線/アレル物質低減加工不織布“ユニダイヤ”
ユニチカ㈱ 千塚健史
●サプライヤーに聞く
プロパーからの社長として自己成長の場を提供したい
日本ノズル㈱ 藤原邦裕氏
●連載
マーケット探訪
バグフィルター/有害物質の拡散防止と労働環境改善を実現
Pickup“研磨パッド”/シリコンウエハー製造の品質安定とコスト削減を両立
●業界動向
ノードソン/“ともに未来へ,ともに革新を” ─ 「50周年記念式典」をパレスホテル東京で開催
日本衛生材料工業連合会/高原会長再任,新執行体制で新たなスタート ─ 第80回通常総会を東京・経団連会館で開催
日本繊維機械学会/ナノファイバー関連の3題を聴講 ─ 不織布研究会が「第73回研究例会」を開催
Medtec Japan 2019/医療機器の製造・設計に関する技術が集結 ─ 国内外523社・団体が出展,2万5,407名が来場
インターペット/人とペットの快適環境を提案 ─ ペットの健康や長寿を支援する総合展示会を開催
●ニュース
国内ニュース
海外情報
製品開発ニュース
〈7月8日号〉
●R&D情報
やはり大きい原材料価格上昇の影響/微増収も営業減益を強いられた印刷産業の2018年度業績
●ワールドレビュー
異物混入率0.5%の上限を撤回したインドネシアの古紙輸入規制
●総会から
日紙商 定時総会・懇親会/「変革を遂行」し「新たな需要創造」へ
●今週の焦点
2030年度のCO2排出削減量/製紙連が従来の目標値を引き上げ
●話題を追って
国際森林製紙団体協議会CEO円卓会議/「リーダーシップ声明2.0」を採択
●マーケット
世界の広告費成長率予測/デジタル広告が引き続き市場を牽引
●今週の数字
日本パレット協会 2018年度の統計調査を公表/数量減も単価上昇で出荷額は微増
●REPORT
古紙センター 海外調査報告書〈3〉/着実に目標値を捉える先進国ドイツ
●統計と市況
紙
●中国市況
古紙・パルプ
●米国市況
板紙・包装用紙
●ニュースファイル
企業の動き・トピックス・団体の動き・新製品・人事異動
2019年 <7月号> 特集/製紙用薬品の最新動向と高効率利用
特集/製紙用薬品の最新動向と高効率利用
●特集寄稿
板紙用高浸透性表面紙力増強剤の開発
荒川化学工業㈱研究開発本部製紙薬品事業 相野谷卓
PAM系乾燥紙力剤の技術動向について
星光PMC㈱製紙用薬品事業部 茨木英夫
製紙用炭酸カルシウムの変遷と今後の展開
㈱白石中央研究所 研究開発グループ主幹研究員 松原桂
マシン汚れモニタリングによる操業条件の最適化に向けて ─ SmartDepo.TM 導入効果について
㈱メンテック 富士事業所 技術開発課グループ主任 坂田人丸
◇
●海外動向
『中国造紙工業2018年度報告』に見る現状と今後/安定成長下に古紙輸入規制と“貿易戦争”が直撃か ─ 2018年は生産量1億435万t・消費量1億439万tでマイナス成長
●業界動向
バルメット/次世代蒸解システムなど最新のパルプ設備を提案 ─ バルメットカスタマーセミナー2019
紙パルプ技術協会/原料事情や原質工程改善技術を解説 ─ 第25回パルプ技術セミナー
プラスチック資源循環戦略/基本原則「3R+Renewable」のもとマイルストーンを設定
減プラスチック社会を実現するNGOネットワーク/海洋プラ問題への実効ある政策を求める緊急会合を実施
非木材グリーン協会/「廃プラ」問題に焦点を当て第31回セミナーを開催
日本包装技術協会/第43回「木下賞」受賞者を決定
ナノセルロース展 in TAPPI Nano/ナノセルロース国際会議開催にあわせ内外39社が出展
古紙再生促進センター/金融・保険業における古紙回収促進に向け小冊子を作成
日本衛生材料工業連合会/高原会長再任,新執行体制で新たなスタート ─ 第80回通常総会を東京・経団連会館で開催
●連載
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(79)紙製のアップサイクル商品はおもしろい!
中山裕一朗
●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成31年4月度〉
〈7月1日号〉
●R&D情報
価格転嫁の進捗差は大きい/採算改善は進んだが先行き不安要因も多い紙加工の業績〈2〉
●ワールドレビュー
Kライナーへのマシン転抄と合わせ人員削減に踏み切るストラエンソ
●注目企業
日本テトラパックが特別展示会開催/省力化・効率化に向けた各種ソリューションを紹介
●総会から
日印産連 定時総会・懇親会/「社会から求められ続ける存在に」
●REPORT
古紙センター 海外調査報告書〈2〉/EU離脱で懸念される英国のリサイクル
●統計と市況
板紙
●国際市況
市販パルプ
●ドイツ市況
紙・板紙、古紙
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・移転・変更・人事異動
〈6月24日号〉
●R&D情報
合計の売上高は2兆円超えも/製品価格改定の進捗度が明暗を分けた紙加工の2018年度業績〈1〉
●ワールドレビュー
eコマース包材需要を取り込むためブラジルで積極投資を進めるSKG
●話題を追って
各社の新中計をみる〈2〉 三菱製紙/負債削減でD/Eレシオが大きく改善
●今週の数字
日本の包装産業市場/出荷金額では3年ぶりのプラスに
●ワイドフレックス
製紙大手2社が原田環境大臣を訪問/「疑問や不満から新しいアイデアが生まれる」
●講演から
緊急会合 海洋プラスチック汚染問題/プラ製品の“本当のコスト”を考えるべき
●統計と市況
原材料
●中国市況
古紙・パルプ
●ニュースファイル
企業の動き・新製品・人事異動
<6月2号>
●Topics
グラフィック用紙の各社能力削減/王子HDの年産40万t減が加わり計約170万tに
プラスチック削減に関する世界の動向/バーゼル条約改正で脱プラが加速 G20大阪への影響必至
国際紙パルプ商事・田邊社長が旭日中綬章
特種東海製紙《紙わざ大賞展》/歴代の受賞作品集う 今秋の『TANT』リニューアルも予告
♡製紙連「ラブレターコンテスト」♡入賞作品/“紙への手書き”だからこそ自由に綴れる素直な心情
●Report
中国造紙協会の2018年報告/5年ぶり前年割れとなった紙・板紙需給 上位30社の累計シェアは64.5%に
中国の固形廃棄物輸入管理制度改革/廃金属類も7月から輸入制限 港についても18港に
古紙再生促進センター・自治体の紙リサイクル施策調査〈2〉/「集団回収」より「行政回収」を重視
●総会から
日本製紙連合会 日本板紙代理店会連合会 日本洋紙代理店会連合会/産業の持続可能な成長と存在価値を内外に示す
東京都紙商組合/新理事長に渡辺昭彦氏 地位の向上、人材確保に努める
東京洋紙同業会/メーカー、代理店との共同で物流問題の道筋を
紙青会/紙が逼迫する今こそ問われる卸商の存在意義
日紙商西部ブロック会/互いの強みを認め合い協働、共存共栄できる関係を
九州洋紙商連合会《鹿児島大会》/令和初の総会を維新の地〈鹿児島〉で開催
家庭紙製販3団体/日家工会長に林廣文氏が就任
関東製紙原料直納商工組合/『働き方改革』で講演会も開催
神奈川県製紙原料商業協同組合/持続可能な組合となることが大きな使命
大阪府紙料協同組合/循環型社会をリードするにふさわしい業界づくりに努める
大阪再生資源業界近代化協議会/次世代へ再生資源事業を承継
中部製紙原料商工組合/働き方改革、求人難への解決は“連携”がキーワード
名古屋リサイクル協同組合/各戸回収方式への変更で回収量は実質20%増
日本フォーム印刷工業連合会/《寺子屋教育》推進で“令和維新”を
関東フォーム印刷工業会/《新しい形式の読書会ABD》実施へ
全日本紙製品工業組合/黒田理事長が留任 創立55周年記念祝賀会も
日本包装機械工業会/「JAPAN PACK 2019」の盛り上がりに期待
●催事
JP2019・ICTと印刷展/中小印刷会社が生きていくための課題解決策を提唱
西日本段ボール工業組合(西段工)/西日本豪雨災害時の被災地支援で経産省から感謝状
西日本段ボール工業組合 第13回新入社員安全衛生研修会
●製品紹介
くらしと紙/日本製紙クレシア、ユニ・チャーム、コクヨ
●統計
東京市況/A3は品薄の影響で新規案件と部数が減少
家庭紙/値上げ多数 ティシュが品薄
古紙/3月度の回収率 2ヵ月連続の70%台
●インフォメーション
〈6月17日号〉
●R&D情報
原燃料コスト上昇は続くが/増益基調を背景に構造転換 投資も積極化させる製紙決算〈2〉
●ワールドレビュー
段原紙と衛生用紙で16件の新増設プロジェクトが控える米国
●話題を追って
各社の新中計をみる 王子ホールディングス/潤沢な営業CFで戦略投資を加速
●ワイドフレックス
西日本7月豪雨への災害協力で西段工と組合員に経産省から感謝状
●総会から
温暖化対策、SDGs、脱プラスチック…/産業の存在価値を改めて示す時代に
●REPORT
古紙センター 海外調査報告書/EUの課題は混合回収システムの改善
●統計と市況
関連指標
●米国市況
新聞・出版・印刷・情報用紙
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・新製品・トピックス・人事異動
<6月1号>特集■グラフィックペーパー
特集 ■ グラフィックペーパー
●特集
日印産連パネルディスカッション/《印刷の価値が変わる。どのように》“紙の力”を利用して五感に訴える時代に
全印工連〈用紙動向調査〉/上げ幅は11〜19%が最多 値上げを受け入れても入手困難
●Article
特別寄稿/プロダクション・インクジェット印刷の技術動向と用紙の課題—デジタル印刷ソリューションのトレンド木村篤樹(三菱製紙)
◇
●催事
全段連が総会後の記者懇談会を開催/「偉大な産業にもっとリスペクトを」と大坪理事長
西日本段ボール工業組合/第57回通常総会 TFPの向上で需要増加に対応できる生産体制の構築を
ユポ・コーポレーション/創立50周年を機に、さらなる高みを目指す〜500名が出席し記念式典を盛大に開催
大阪洋紙同業会/第55回定時総会 需要構造の変化と継承問題で卸商の廃業増加、利益の出る業界に変える
2018年9月の北海道胆振東部地震/東段工の災害協力に経産省が感謝状を贈呈
●Report
世界紙パ企業のシェアと利益/設備能力の増減が貿易に波及 限られた成長分野でシェア拡大する傾向も
IR活動実態調査/新ルール導入受け企業や投資家に行動変化 投資家との「対話促進」が増加傾向に
経産省調査〈海外M&Aと日本企業〉/不足するグローバル経営の制度・仕組み “勝ちパターン”“KSF”などの把握がカギ
●総会から
日本チェーンストア協会/ビジネスに《地域愛》取り込み 地域コミュニティの起点目指す
●統計
板紙/19年3月度生産実績 前年比101.3% 段ボール/段ボール生産量実績 2月度は前年比101.9% パルプ・ パルプ材/生産・ 消費とも久々の前年比増 出版/「令和」特需で 「万葉集」大増刷
●インフォメーション
〈6月10日号〉
●R&D情報
日系企業の海外ビジネス展開(2)/FTA活用による海外向け販売の拡大先はASEAN地域が中心
●ワールドレビュー
パッケージング事業でM&Aに意欲をみせるブラジルのクラビン
●今週の焦点
王子HDの生産体制再構築/グラフィック用紙で年産40万tを削減
WWFジャパン 温暖化対策ランキング〜素材産業編(1)/情報開示は高水準も目標設定に課題
●Future’s EYE
平均の営業利益率は4%台に回復も/原燃料の高騰で価格修正効果が圧縮された製紙決算(1)
●ワイドフレックス
製紙連「ラブレターコンテスト」入賞作品/紙への手書きだから綴れる素直な心情
●統計と市況
紙
●中国市況
古紙・パルプ
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・決算・トピックス・人事異動
2019年 <6月号> 特別企画/環境対策ガイド2019
特別企画 環境対策ガイド2019
●特別企画寄稿
海洋プラスチック問題に関する欧州の視点
北越コーポレーション㈱環境統括部長 中俣恵一
「紙でできることは紙で。」─ 日本製紙グループのパッケージ戦略
日本製紙㈱パッケージング・コミュニケーションセンター 野田貴治
リン酸エステル化法によるCNFと製品開発について
王子ホールディングス㈱次席研究員 野口裕一
KP工程での洗浄効率を向上させる技術 ─ DiConnTMシステムとプレス洗浄機
バルメット㈱営業部 毛受正治
世界における最近の化学パルプ市場動向について
豊福邦隆
●CNFの市場拡大進める注目技術
東レリサーチセンター/セルロースナノファイバーの形態観察およびシミュレーション解析事例の紹介
マイクロトラック・ベル/ガス吸着法(N2ならびにH2O吸着等温線)を用いたセルロースナノファイバーのキャラクタリゼーション
島津製作所/走査型プローブ顕微鏡で観るセルロースナノファイバー
相川鉄工/紙造りの技術蓄積を次世代素材開発へ ─ CNF製造用機器および受託試験
熊谷理機工業/良質な原料パルプを製造する各種装置
スギノマシン/独自のウォータージェット技術によるバイオマスナノファイバー
●持続的成長を支える環境技術
アンドリッツ/パルプ製造プロセスの環境負荷とコストを低減するダクトストリッピング技術/スラッジの予備脱水システム“グラビティテーブル”と移動式テストユニット
バルメット/最新の白水浄化システムと高効率叩解,および回収ボイラーのSD短縮技術
日本インカ/白水回収用ろ過機“マイクロフィルター”
●関連記事・データ
環境関連ニュース・ダイジェスト(2018年5月〜2019年4月)
日誠産業/第1回「とくしまエシカルアワード」を受賞 ─ 古紙再生を通じたさまざまな取組みが評価
バルメット/広報誌『Forward』第3号を刊行 ─ 次世代蒸解システムのメリットを紹介
相川鉄工/新時代に向けた原料設備・技術を提案 ─ 板紙・家庭紙を焦点に「第31回相川技術発表会」
◇
●業界動向
日本製紙/野沢徹取締役の社長昇格で会見 ─ 「視界良好」のもとでバトンタッチへ
ユポ・コーポレーション/創立50周年を迎え記念式典を挙行 ─ 「100年企業」を目指し新領域にも挑戦
●データシート
主要国の紙パルプ産業動向
●連載
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(78)リサイクルの次の時流「アップサイクル」を狙おう!
中山裕一朗
●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成31年3月度〉
〈6月3日号〉
●R&D情報
日系企業の海外事業展開/成長に陰りが見えても生産・販売両面で中国重視の姿勢は変わらず
●ワールドレビュー
市況改善を目的に大型操短を実施した北米段原紙大手2社
●今週の焦点
全段連 総会後の記者懇談会/「偉大な産業にもっとリスペクトを」
昨年9月の北海道胆振東部地震/東段工の災害協力に経産省から感謝状
●ワイドフレックス
中国の固形廃棄物輸入管理制度改革/7月からは廃金属類も輸入制限に
●REPORT
紙・板紙内需2,000万tを視野に/海外からの投資が活発化するインド
●統計と市況
板紙
●ドイツ市況
紙・板紙、古紙
●国際市況
市販パルプ
●ニュースファイル
企業の動き・催事・決算
〈5月27日号〉
●R&D情報
段原紙、衛生用紙、市販パルプ/限られた成長分野でシェア拡大競争が激化する世界の紙パ
●ワールドレビュー
エルドラドの買収をめぐり売り手と買い手が互いに非難の応酬合戦
●話題を追って
全印工連「用紙動向調査」/上げ幅は11〜19%が最多で品薄感も
●今週の数字
中国造紙協会の2018年報告/紙・板紙需給は5年ぶりの前年割れ
●注目企業
ユポ・コーポレーション/創業50周年で盛大な記念式典を挙行
●ワイドフレックス
プラスチック削減に関する世界の動向/バーゼル条約改正で脱プラが加速
●統計と市況
原材料
●中国市況
古紙・パルプ
●米国市況
板紙・包装用紙
●ニュースファイル
企業の動き・決算・トピックス・新製品・移転・変更・人事異動
<5月2号>
●Topics
日本製紙社長交代会見/視界良好のもとでバトンタッチ「攻めと守りのバランスをとり、事業構造転換のスピード上げる」
●緊急記者匿名座談会/逼迫する紙 ─ “令和のオイルショック”到来!?「9月には正常な需給に戻る」って言われても…
●Report
世界の古紙需給/日本の消費量は世界第4位に アジア域内での自給率がアップ
世界の紙・板紙需給/北米の相対的な地位低下とパッケージング系の伸び目立つ
●Article
中国における製紙工場集積地の産業特性 ─ 広東省に見る製紙の産業構造と発展状況
豊福邦隆
●催事
第3回AI・人工知能 EXPO/介護、法務、カーナビ、プロ野球、将棋…多様な“現場”で活躍し始めたAI
平和紙業大阪本店/特殊紙の商品研究・情報交換の会《大阪燦紙会》発足40周年を祝う
西日本段ボール工業組合セミナー/働き方改革関連法の実務対応を解説
KPP東京OB会第30回定時総会/令和の時代とともにOB会の31年目がスタート
愛知県紙商組合/2019年度理事会開催 新元号を機に心機一転
●統計
東京市況/コーテッド紙 在庫不足の影響広がる 家庭紙/大手物180~200W 需要月で一部品薄に 古紙/2月度の回収率 5ヵ月ぶりに70%台
●インフォメーション
〈5月20日号〉
●「R&D情報
成長の牽引役は引き続きパッケージング用紙/設備能力の増減が貿易の変化を招く世界主要国の紙パルプ産業
●ワールドレビュー
価格高騰を恐れ異物混入率0.5%基準の適用を延期したインドネシア
●今週の数字
古紙センター 自治体の紙リサイクル施策調査〈2〉/「集団回収」より「行政回収」を重視
●話題を追って
趣味、スポーツを陰で支える次代のビジネス創出を提案したAI展
●ワイドフレックス
2019年版「IR活動の実態調査」/新ルールで高まる「対話促進」の意識
●REPORT
海外M&Aと日本企業/不足するグローバル経営の制度・仕組み
●統計と市況
関連指標
●米国市況
新聞・出版・印刷・情報用紙
●ドイツ市況
紙・板紙、古紙
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・決算・トピックス・新製品・人事異動
〈5月13日号〉
●R&D情報
低い回答率、消極的な情報開示/日本企業の課題が浮き彫りになったCDPフォレスト質問書への回答状況
●ワールドレビュー
中国向けを主体に年140万tのLパルプ需要増を見込むスザノ
●今週の焦点
日本製紙 社長交代会見/「視界良好」のもとでバトンタッチ
●マーケット
米国グラフィック用紙市場の展望/能力削減と転抄を進めるメーカー
●Future’s EYE
金融界の脱炭素化—世界の最新動向〈2〉/今年のG20は日本が議長国、メガバンクはダイベストメント宣言を
●統計と市況
紙
●ニュースファイル
企業の動き・催事・新製品・トピックス・人事異動
<5月1号>
2019年 <5月号> 新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業
新時代での成長探る静岡・富士地区の製紙産業
●特集インタビュー
汎用用途へのCNF実装に向け品質安定・低コスト化技術を追究
日本製紙㈱参与研究開発本部長代理・CNF研究所長 河崎雅行氏
富士で育まれた技術を活かしベトナムで段原紙事業の本格展開へ
丸紅㈱フォレストプロダクツ本部副本部長 松村浩氏
同パッケージ事業部チーフエンジニア 大久保賢治氏
輸入紙減少でも難題山積 物流効率化に向けた製品・施策を
静岡県紙業協会副会長,マスコー製紙㈱代表取締役社長 増田明彦氏
製紙産業の持続的発展を支援しCNFでは研究開発拠点の役割も
静岡県工業技術研究所 富士工業技術支援センターセンター長 佐野禎彦氏
●サプライヤーに聞く
企業としての「継承と変革」目指し時代変化に即応する中計をスタート
㈱小林製作所代表取締役社長 小林俊雄氏
製紙メーカーの協力を得ながら技術拡充・用途開発を目指す
㈱大善代表取締役社長 井出丈史氏
原料事情の悪化を踏まえ安定操業に資する技術・装置を提案
相川鉄工㈱代表取締役社長 梶山宗助氏
モデルの多層化やIoTの活用で価値ある機械・サービスを提供
ファビオ・ペリーニ・ジャパン㈱代表取締役社長 太田英之氏
●特集関連
富士工業技術支援センター/平成30年度研究発表会を開催 ─ CNFや家庭紙分野での成果を発表
データで見る静岡・四国の紙パルプ
産地ニュース・ダイジェスト(2018年4月〜19年3月)
紙パ技術をリードする有力企業
相川鉄工/青木機械/アセック/アンドリッツ/飯田工業薬品/大鳥機業社/カノンテクノ/川之江造機/協立電機/協和鐵工所/コーエイ工業/小林製作所/栄工機/サトミ製作所/佐野機械/新興エンジニヤ/大善/日本車輌製造/日本フイルコン/ファビオ・ペリーニ・ジャパン/深沢商会/富士造機/マイサーボ/丸石製作所/丸十鉄工所/淀川芙蓉/油化産業
静岡県紙パ関連企業リスト
◇
●寄稿
中国における製紙工場集積地の産業特性 ─ 広東省に見る製紙の産業構造と発展状況
豊福邦隆
製紙技術者のためのデータ処理テクニック その6:インキ転移とフィルム塗工のメカニズム
山崎秀彦
●連載
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(77)
ポートランド訪問記「ナイキ本社で学んだ,製造業に大切なこと」 中山裕一朗
●業界動向
ハネウェル/サイバーセキュリティ対策製品を拡充 ─ USB経由の脅威を回避する“SMX”最新版をリリース
日本製紙/新社長に野沢徹取締役が昇格 ─ 馬城文雄社長は会長に
紙のエレクトロニクス応用研究会/年度最終となる「技術研究発表&交流会」─ 話題提供3件に加え見学会の報告も実施
持続可能な発展目指す中国製紙産業 ─ 中国造紙協会が初となる「白書」を取りまとめ
●講演・セミナー・展示会
NEW環境展/地球温暖化防止展/木質バイオマスをはじめ資源有効利用技術や省エネ・温暖化対策が集結
●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成31年2月度〉
<4月2号>
〈5月6日号〉
〈4月22日号〉
●R&D情報
環境規制当局に理解を求める意図も/自信と意欲がうかがわれる中国造紙協会初の『白書』〈1〉
●ワールドレビュー
中国から他のアジアへ輸出先のシフトに成功した米国古紙業界
●話題を追って
2019年度 紙パ関連各社の入社式/平成最後の新入社員に寄せる言葉
●講演から
日本・ASEAN第4次産業革命フォーラム〈2〉/次代を担う人材の開発と育成が急務
●マーケット
2018年のマスコミ4媒体広告量/テレビの番組CMのみが2年連続増に
●統計と市況
原材料
●中国市況
古紙・パルプ
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・決算・トピックス・人事異動
〈4月15日号〉
●R&D情報
米中戦争の余波で需給は前年割れ/価格高騰で他品種シフトが活発化した18年のメーカー別古紙消費
●ワールドレビュー
値上げと数量増で過去最高の利益となった米国紙パの18年業績
●話題を追って
日本製紙の「紙化ソリューション」/品揃えを強化し海外生産も視野に
40g紙の割合が急上昇する新聞用紙/物流費や古紙高騰を背景に2割に迫る
●今週の数字
2018年の会社別パルプ生産/自家使用は3年ぶりのマイナスに
●マーケット
韓国 1〜3月期 紙・板紙、原材料市況/原料安にもかかわらず価格は安定
●講演から
日本・ASEAN第4次産業革命フォーラム〈1〉/「ソーシャルグッド」のビジネスが重要
●米国市況
新聞・出版・印刷・情報用紙・板紙・包装用紙
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・トピックス・移転・変更・人事異動
2019年 <紙業タイムス年鑑>
〈紙業タイムス年鑑〉
- レポート[Ⅰ]中国の古紙輸入/月間ダイジェスト
◇中国製紙産業と古紙輸入制限のインパクト〜古紙輸入はゼロになるのか 豊福邦隆
◇月間ダイジェスト
*企業・団体の動き−投資/開発・新製品/設立・移転・変更、ほか
*紙パルプ関連業界−業界の動き/催事
*人の動き−就任・物故
- トレンド[Ⅰ]洋紙
◇洋紙/包装用紙の国内出荷がプラスに メーカー輸出比率は8.3%と急伸
◇新聞用紙/新聞古紙価格の高騰を背景に急拡大する40g紙のシェア
◇非塗工紙/牽引役の上級紙もマイナス基調 出版不況が深刻な中・下級紙
◇コーテッド紙/逼迫状況に喘いだ2018年12月に在庫率が100%切る
◇特殊印刷用紙/文具のパーソナルニーズ多様化で活躍の場が広がるFP
◇情報用紙/「情報記録紙」が生産、国内出荷ともに2年連続の大幅増
◇包装用紙/国内出荷は4年ぶりの前年増 今後は“脱プラスチック”に期待
◇衛生用紙/物流問題への意識高まる2度の値上げも実施
- レポート[Ⅱ]会社別生産量/会社別古紙消費量
◇紙・板紙会社別生産量/撤退・廃業で来年から消える社名もある18年の会社別生産
◇会社別古紙消費量/国際需給と調達コストの変動で各社とも品種転換が加速
- トレンド[Ⅱ]板紙/原料/需要
◇板紙/輸出が6年ぶりに前年割れ 中国特需が一段落か
◇段ボール原紙/国内出荷6年連続で前年増 原紙工場の再編で新たな供給体制に
◇白板紙/国内出荷は3年連続の前年増 医薬品等インバウンドの恩恵続く
◇その他紙器用板紙/再び前年微減に転じる 輸出は2倍以上の伸び
◇パルプ/高値傾向に変化 年末には下げ基調に
◇パルプ材/自然災害の頻発で下期の国産集荷減少
◇古紙/国際調達競争の激化で入荷・消費とも前年を下回る
◇植林/移り変わる植林地・樹種 最新は「北米」「ポプラ」
◇洋紙代理店国内販売/負のスパイラルから抜け出せずにいる洋紙
◇板紙代理店国内販売/カバー率は低下も2年連続で前年比プラスとなった板紙
◇紙類輸出入/輸出増−輸入減が継続 紙・板紙輸出は連続で記録更新
◇新聞/過去最大の5.3%減 4,000万部の大台割り込む
◇出版/減少幅縮小も雑誌の落ち込みが深刻化
◇段ボール/「包装用以外」の伸長 地域では西高東低の傾向も
◇製袋/角底袋が再び漸減基調に “アップサイズ”の傾向も
◇
- 団体催事
愛知県古紙協同組合《第48回通常総会》/石川理事長「より一層本質を追求する活動を」
- 話題
日本紙通商九州支社/《おでんの会》で日本製紙の新素材 セルロースナノファイバー『セレンピア®』を使ったどら焼きを紹介
経産省・環境省/海洋プラスチックごみ対策の促進組織を設立
- 統計
パルプ・パルプ材/パルプ材消費9ヵ月連続減
出版/デジタルファースト 書籍売上増に効果
- インフォメーション
〈4月8日号〉
〈4月1日号〉
●R&D情報
年産1,000万t超は1社増で57社に/米国の“稼ぐ力”とアジアの躍進が目立つ世界紙パのトップ100社
●ワールドレビュー
EUの先陣を切って青果物のプラ包装廃止に向かうドイツ
●Future’s EYE
第15回 紙メディアシンポジウム〈1〉/紙と印刷の可能性を広げる『TOUCHCARD』の世界
●話題を追って
ジェトロ・アジア経済研 国際シンポジウム〈2〉/米中対立の背景にあるGDPと貿易収支
●R&D情報関連付表
世界の紙パルプ企業100社ランキング
●中国市況
古紙・パルプ
●ニュースファイル
企業の動き・人事異動
2019年 <Vol.29 No.4> 特集 衛材市場の動向とリサイクルの取組み
〈衛材市場の動向とリサイクルの取組み〉
●特集(動向解説)
事業環境の変化で新段階迎える衛生用品 ─ 爆買い一服し中国EC法が施行,今後は環境対応もテーマに
再資源化へ動き出した使用済み紙おむつ ─ 起爆剤となるか国交省や環境省の取組み,民間では事業化の動きも
●特集(インタビュー)
オゾン処理法の採用により紙おむつの循環モデルを確立
ユニ・チャーム㈱Corporate Social Responsibility本部参与,工学博士 宮澤清氏
破砕・分離・回収により臭気防止と減容化を実現
㈱LIXIL LIXIL WATER TECHNOLOGY JAPANデザイン・新技術統括部技術研究所機構技術開発グループリーダー 渡邊弘明氏
●特集(海外動向)
中国における衛生用品業界の現状・課題と今後 ─ 高成長から安定成長への移行で本格的な変革期に
●特集(企業展開)
リサイクルの道を歩んだことは正解,エコでかつ機能化した製品を
帝人フロンティア㈱ 浅田和重氏
土木・建築用途での再生PET繊維活用と回収システムを生かした環境貢献
東洋紡㈱ 田中茂樹氏
●特集(業界動向)
白十字グループ/生産体制増強は順調,2019年の課題は販売力 ─ 1月11日に賀詞交歓会を開催
日本衛生材料工業連合会/法改正への準備・対応と標準化活動などに注力 ─ 新年賀詞交歓会
衛材分野における新製品開発動向(2018年3月〜19年2月)
日本不織布協会/海洋プラ/マイクロプラスチック問題をテーマに ─ 大阪で環境委員会分科会を開催
経産省・環境省/海洋プラスチックごみ対策の促進組織を設立 ─ 海洋プラごみ削減を推進
経団連/プラスチック問題への取組み事例集を作成 ─ 164事業者300件の取組み事例を報告
◇
●寄稿
第18回国際ナノテクノロジー総合展(nano tech 2019)のトピックス
技術ジャーナリスト 塩谷隆氏
世界の特殊紙市場と技術発展の状況
豊福邦隆氏
●企業展開
ダイバーシティ推進で人材活用へ,開発強化は多様な企業間交流で
廣瀬製紙㈱ 岡田祥司氏
ANEX出展で海外へアピール,国内では物流拠点新設で効率化推進
三木特種製紙㈱ 三木慎一郎氏
●連載
マーケット探訪(26)ふろしき/高級感や“おもてなしの心”を安価に実現 ─ インバウンド需要で活況,環境有用性も
Pickup(8)“カーボプラス&カーボプラス・リプロ”/優れた繊維分散による美しい仕上がりと環境負荷低減を実現
●業界動向
新機能性材料展など13展/新たな付加価値創造する機能性マテリアルが集結 ─ 東京ビッグサイトに4万3,622人が来場 日本不織布協会/グローバル化や環境対応など4課題を提示 ─ 新春賀詞交歓会で業界の取り組むべきテーマを示唆 包装界合同/地球環境負荷低減で高まる包装産業の役割 ─ 包装関連10団体による合同新年会を開催 ●不織布統計
●ニュース
国内ニュース
海外情報
製品開発ニュース
2019年 <4月号>
●寄稿
空調設備を必要としない新型カーテンコータコンセプト─ Dyna Layer
片野敏弘 ㈱IHIフォイトペーパーテクノロジー テクニカルセンター
ファイバーアナライザーへの超高解像度光学技術の導入について ─ ファイバーおよび微細粒子の分析範囲の拡大と活用
イスモ・ヨエンスー,トミー・ニスカネン バルメットオートメーション社MAP-Qプロダクトマネージャー/同FS5プロダクトマネージャー
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(76)「全米一住みたい街」ポートランドで見つけた紙製品(Part3)
中山裕一朗
●業界動向
愛媛県産業技術研究所 紙産業技術センター/経済産業省の共同基盤事業でバルメットの繊維長分布測定装置を導入
国際ナノテクノロジー総合展に見る最新技術トレンド
塩谷隆
中国衛生用品産業の現状と今後 ─ 安定成長期における製品開発の傾向と企業動向
経産省・環境省/海洋プラスチックごみ対策の促進組織を設立
経団連/プラスチック問題への取組み事例集を作成 ─ 製紙関連の事例では王子HD,日本製紙,レンゴーなど
紙のエレクトロニクス応用研究会/東大・川原研究室で第2回見学会 ─ 導電性インクの活用や折紙ロボットなどが紹介
データシート/2018年紙・板紙・原材料需給
アジア主要国の紙・板紙需給/韓国 台湾 ベトナム インドネシア タイ インド
●講演・セミナー・展示会
ふじのくにCNFフォーラム/静岡県内の大学・企業による成果を発表 ─ 3月6日開催の「第6回セミナー」に250人が参加
松籟科学技術振興財団/第36回研究助成金贈呈式を挙行 ─ 助成の累計は677件7億3,900万円に
紙パルプ技術協会/「省エネ新技術」をテーマにセミナーを開催 ─ 最新技術・取組み事例が多数報告
日本印刷学会/激変する周辺状況下での紙メディアを考える ─ 紙メディア研究委員会が第15回シンポジウムを開催
page2019/「デジタル×紙×マーケティング」をテーマに過去最多の162社が出展
スマートエネルギーweek 2019/水素・燃料電池からバイオマス発電まで最新の省・創・蓄エネ技術が一堂に
●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成31年1月度〉
<3月2号>地域特集■九州・東北
<3月1号>地域特集■北海道
地域特集 ■ 北海道
●Interview
笹島久義(新生紙パルプ商事)/震災から回復道半ばの道内経済 市場・市況・販売価格に責任持って取り組む
安藤芳徳(国際紙パルプ商事)/「紙と電子の融合」「紙とプラの融合」「物流アライアンス」が今後のカギを握る
●催事
大丸《新春商談会》/テーマは《time to change〜新時代をデザインしよう〜》防災・働き方改革などリスクマネジメントを提案
◇
●Topics
日本製紙連合会《ラブレターコンテスト2019》/東京・池袋での来場応募数は1万914通で過去最多を更新
イメージ・マジック/Tシャツプリントシステム《ODPS》発表 属人性無くし作業時間を従来の1/6に
●催事
日本フォーム印刷工業連合会《平成31年新春講演会・懇親会》/新井紀子氏〈AIが人間を超えたのではなく、人間の方がAIを下回るようになった〉
第87回東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2019/ギフトやノベルティに効果的 高付加価値な紙製品をアピール
東京都リサイクル事業協会/講演会、表彰式、陽春の集いを開催
●団体催事
2019新年互礼会・語録(後篇)
東京洋紙同業会・紙青会《新年合同講演会》/土橋正氏〈文具のパーソナルニーズ急増で紙のチャンスが広がる〉
名古屋洋紙同業会/第52回定時総会開催 「存続」「持続」を第一に考える経営を
●製品紹介
くらしと紙/王子ネピア
●統計
板紙/18年11月度生産実績 前年比101.1%
段ボール/段ボール生産量実績 11月度は前年比103.3%
パルプ・ パルプ材/国産材の集荷13ヵ月連続減
出版/18年の出版市場 1兆2,921億円に
●インフォメーション
〈3月25日号〉
●R&D情報
年産30万t超は30工場に/撤退・廃業で来年から消える社名もある2018年の会社別生産
●ワールドレビュー
中国発の“再生資源不況”で収益が大きく悪化した米国WM社
●Future’s EYE
ジェトロ・アジア経済研 国際シンポジウム/岐路に立つ中国——直面する経済と社会の課題
●REPORT
「業界天気図」動向調査/3年ぶりに悪化する2019年度の業況
●R&D情報関連付表
グループ企業別に見た紙の生産シェア(2018年)
グループ企業別に見た板紙の生産シェア(2018年)
●ワイドフレックス
WWFジャパン/「アースバーガープロジェクト」が始動
●統計と市況
紙
●米国市況
新聞・出版・印刷・情報用紙
●ニュースファイル
企業の動き・決算・新製品・人事異動
〈3月18日号〉
●R&D情報
カバー率低下の基調に変化はないが/2年連続で前年比プラスとなった板紙代理店の国内販売実績
●ワールドレビュー
タイトな需給を背景に値上がりした欧州のSC紙と軽量コート紙市場
●話題を追って
FSCジャパン シンポジウム/森林認証の新国内規格がスタート
●ワイドフレックス
古紙センター 集団回収感謝状贈呈式/優れたシステムを支える草の根的活動
●今週の数字
3年連続で最高更新の段ボール生産/高まる「加工食品」向けの割合
●マーケット
日本の広告費は7年連続プラス成長/30%の大台を割り込んだ紙系媒体のシェア
●統計と市況
板紙
●ニュースファイル
企業の動き・決算・トピックス・新製品
〈3月11日号〉
●R&D情報
日本の消費量は世界第4位に後退/アジアの域内自給率が次第に高まりつつある世界の古紙需給
●ワールドレビュー
春節直前に値を戻し下落傾向に歯止めをかけた中国パルプ市況
●話題を追って
紙類貿易情報講演会/中国輸入ゼロで変わるアジア古紙動向
●今週の数字
2018年の紙・板紙需給/生産と出荷は3年ぶりのマイナスに
●R&D情報関連付表
世界の国・地域別古紙需給(2016〜17年)/世界各国の古紙回収率・利用率試算(2016〜17年)
●統計と市況
原材料
●ドイツ市況
紙・板紙、古紙
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・決算・トピックス・人事異動
〈3月4日号〉
●R&D情報
ジェトロ・レポートに見る世界の廃プラ事情/中国に代わる受け皿はなく原点回帰で国内処理が必須に
●ワールドレビュー
リサイクル品質向上に向けた新たなプログラムを始動する英国
●話題を追って
テーマは「デジタル×紙×マーケティング」/page2019に6万6,000余名が来場
●今週の数字
2018年の製紙用パルプ輸入/自製優先使用でBKPが大きく減少
2018年の木材チップ輸入通関/ベトナムの広葉樹がシェア30%の大台に
●マーケット
40億袋台を割り込んだ2018年の軽包装袋/自動手提は微増も全体ではマイナス
2018年のクラフト紙袋出荷実績/「米麦」用は不振も「薬品」などが伸長
●講演から
日本銀行 黒田 東彦 総裁/高齢化・人口減でも経済成長は可能
●統計と市況
関連指標
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・決算・トピックス・人事異動
2019年 <3月号>
●寄稿
しごき型紙疲労強度試験機の開発とその評価
京都大学農学研究科 山内龍男
米国製紙産業の現状と革新発展の方向性について
岩崎誠
中国製紙産業と古紙輸入制限のインパクト ─ 中国の古紙輸入はゼロになるのか
豊福邦隆
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(75)「全米一住みたい街」ポートランドで見つけた紙製品(Part2)
中山裕一朗
●業界動向
日本製紙連合会/2019年紙・板紙内需を1.3%減と試算 ─ パッケージ・衛生は堅調もグラフィック系は低迷継続
2018年に見る設備投資・技術研究開発と関連サプライヤーの動き
データシート/紙パルプ産業のエネルギー事情 2018年度(17年度実績)版
nano tech 2019など13展/新素材・エネルギーなど注目度の高い分野が集結 ─ 紙パルプ関連企業も多数出展
ファインケミカルジャパン/過去2回を上回る充実した内容の2019年展 ─ 東京ビッグサイトで3月18〜20日に開催
包装界合同/地球環境負荷低減で高まる包装産業の役割 ─ 包装関連10団体による合同新年会を開催
日本衛生材料工業連合会/法改正への準備・対応と標準化活動などに注力 ─ 280名が参加し新年賀詞交歓会を開催
●講演・セミナー・展示会
環境安全研究センター/第28回シンポジウム・水環境モニタリングの最前線
日本包装学会/安心安全な医薬品包装の実現 ─ 封かんへのアプローチと包装設計
日本印刷学会/この先10年間のプリプレスの役割を考える
低炭素社会戦略センター/「明るく豊かな低炭素社会」に向かう2050年の姿
産総研/低炭素社会実現に向けたエネルギー資源利用の将来像
●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成30年12月度〉
<2月2号>地域特集■四 国
地域特集 ■ 四 国
●Topics
紙業会館(四国中央市)/《紙初市》昨年を1,800万円上回る、64億2,000万円を成約
●Interview
服部正(大富士製紙・愛媛県紙パルプ工業会)/メディカルケアプロダクト」への展開がターニングポイント
三木慎一郎(三木特種製紙)/物流対策と人材育成で進展 ANEX2018では内外に大きな成果
岡田祥司(廣瀬製紙)/ダイバーシティ推進で人材活用へ 開発強化は多様な企業間交流で
●催事
愛媛県産業技術研究所/経産省の共同基盤事業で導入した機器の利用操作セミナーを開催 ─ バルメットの繊維長分布測定装置
●地域の優良企業
◇
●団体催事
2019新年互礼会・語録
家庭紙2団体《新年互礼会》/物流問題への意識高まりを追い風に経営環境の改革推進を
日衛連《記者会見・新年賀詞交歓会》/国内外での公的基準作りに尽力 共生社会実現に向け努力を
日本チェーンストア協会/《新年賀詞交換会》小売業界の体質改善し技術革新を異業種からの人材投入にも期待
第31回KPS会定時総会・講演会・懇親会/素材としての紙を見直す流れは大きなビジネスチャンス
●Topics
国際紙パルプ商事/豪州の紙卸売商社を買収 紙流通業界では過去最大級の海外M&Aに
●催事
西部段ボール安全衛生委員会/安全で安心して働ける職場づくりを目指して《平成30年度職長安全衛生教育講習会》実施
●製品紹介
くらしと紙/王子ネピア
●統計
東京市況/品薄のA2巻取は平判へのシフトも
家庭紙/ティシュと一部TPで値上げ
古紙/10月度の回収率 2ヵ月連続の80%台
●インフォメーション
〈2月25日号〉
●R&D情報
輸出増−輸入減が継続した2018年の紙類貿易/初の200万t超えで2年連続の記録更新となった紙・板紙輸出
●ワールドレビュー
ジョージア・パシフィックの撤退で需給が改善する北米白物市場
●話題を追って
コンバーティングテクノロジー総合展2019/高まるCNFや新機能製品への関心
●今週の数字
2018年の出版市場は1兆5,400億円/「紙」は6%減も「電子」は12%増
●講演から
国交省 総合政策局 国際物流課 桒名 亮 専門官/グローバル物流における日本の課題
●マーケット
2018年の訪日外客数は3,119万人/最多の中国など多くの市場で記録を更新
訪日外国人の旅行消費額/2018年は7年連続プラスの4.5兆円
●統計と市況
紙
●国際市況
市販パルプ
●米国市況
板紙・包装用紙
●ニュースファイル
企業の動き・決算・人事異動
〈2月18日号〉
●R&D情報
消費税率アップの影響は軽微/引き続きパッケージング系が牽引する2019年の紙・板紙内需〈2〉
●ワールドレビュー
中国勢の参入で総額91億㌦にも達した2018年の北米M&A
●今週の数字
日紙商組合員の紙・板紙販売実績/2018年の1社平均は微減にとどまる
2018年の古紙輸出/再び7割を超えた中国向けシェア
●話題を追って
新年互礼会―トップの発言から〈3〉/地域や業界で不可欠な役割を果たす
●2019年紙・板紙内需試算
関連参考資料
●統計と市況
板紙
●中国市況
古紙・パルプ
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・決算・トピックス・新製品・移転・変更・人事異動
〈2月11日号〉
●R&D情報
改元、イベント、脱プラなど追い風はあるが/ピーク時との対比では約20%の減少となる19年の紙・板紙内需
●ワールドレビュー
春節前の操短強化で古紙の値下げ圧力を強める中国メーカー
●REPORT
JETRO地域・分析レポート/世界各国・地域に広がる廃プラ規制
●話題を追って
新年互礼会—トップの発言から〈2〉/「持続可能な社会の実現に貢献する」
●今週の数字
温暖化対策ランキング〜機械・精密機器編/情報開示に比べ低い目標・実績の評点
●ワイドフレックス
「人手不足倒産」の動向調査/500件に達した6年間の累計件数
●国際市況
市販パルプ
●米国市況
新聞・出版・印刷・情報用紙
●ドイツ市況
紙・板紙、古紙
●ニュースファイル
企業の動き・決算・トピックス・催事・新製品
〈2月4日号〉
●R&D情報
「第7回 日中古紙セミナー」から/国策の大転換にも大胆かつ、したたかに対応する中国製紙産業
●ワールドレビュー
包装廃棄物処理コストの産業界、全額負担を打ち出した英国政府
●今週の焦点
KPPが豪州の紙卸売商社を買収/紙流通業界では過去最大級の海外M&Aに
「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス」/海洋プラごみ問題の解決に向け設立
●話題を追って
新年互礼会—トップの発言から〈1〉/紙素材への期待の高まりに応える
●統計と市況
原材料
●ニュースファイル
企業の動き・団体の動き・決算・トピックス・催事
<2月1号>
2019年 <2月号> 特別企画 最新計装ガイド2019
●巻頭インタビュー
生産体制再編成を着実に進め成長分野での技術競争力を強化 日本製紙㈱取締役執行役員,技術本部長兼エネルギー事業本部長 上田彰司氏
特別企画 最新計装ガイド2019
●特集寄稿
回収ボイラーの還元率制御について
バルメットOy,オートメーションビジネスライン ティモ・ラウリラ,ヤルモ・マンシッカサロ,ミッコ・レスキネン
訳)バルメット㈱オートメーションビジネスライン/山本篤
紙特有の欠陥検出・弁別機能強化による品質管理支援 ─ 発生要因分析などにより製造ラインの保守作業を効率化
東芝デジタルソリューションズ㈱インダストリアルソリューション事業部 新井規之,前之園克美,松田光司
AI・IoTとマシン汚れ防止技術の融合による生産性向上と働き方改革の両立
㈱メンテック富士事業所・アプリケーション開発課 坂田人丸
製紙技術者のためのデータ処理テクニック その5:主成分分析によりデータの構造を探る
山崎秀彦
充実したバリエーションであらゆる要望に対応可能な電磁流量計
㈱ノーケン マーケティング部 田中稔秋
●特集業界動向
IoT活用による技術の進展と課題を考察 ─ 紙パルプ技術協会『第42回紙パルプ計装技術発表会』
日本製紙/本社で計装勉強会を開催 ─ 日本ハネウェルが“コネクテッド”技術を提案
●計測制御関連機器・システム
●計装関連機器サプライヤーガイド
◇
●寄稿
世界の特殊紙市場と技術発展の状況
豊福邦隆
●業界動向
紙のエレクトロニクス応用研究会/先進技術・伝統・遊び心がクロスオーバー ─ 第17回技術発表会&交流会
三浦工業/クローズドドレン回収装置が省エネ大賞の「省エネルギーセンター会長賞」を受賞
●連載
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(74)「全米一住みたい街」ポートランドで見つけた紙製品(Part1)
●講演・セミナー・展示会
繊維学会/紙パッケージの機能化と材料の動向を報告 ─ 第53回紙パルプシンポジウム
水素エネルギー協会/第38回大会
高分子学会/オールジャパンでポリマー材料を語り合おう!
●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成30年11月度〉
<1月2号>年頭所感《新春に想う》 地域特集■関 東
●19年頭所感■《新春に想う》
矢嶋進(日本製紙連合会)
青山秀彦/石川喜一朗/今枝英治/大久保賢治/大久保信隆/大坪清/岡田光弘/柏原孫左衛門/加藤康次郎/岸本晢夫/北村光雄/栗原正雄/郡司勝美/小林武雄/齋藤英男/坂田智/佐光正義/佐藤信一/實守敏訓/鈴木邦夫/田北裕之/田名網進/田辺円/手島徹/中村真一郎/野口憲三/松尾正/馬城文雄/村井久容/森田伸介/矢倉義弘/矢嶋進/湯本啓市/吉田福平/渡辺昭彦/渡良司
地域特集■ 関 東
●Interview
佐藤信一(日本紙通商)/1年半かけて全社員と面談、情報の横展開でビジネスチャンスを拡大
●Special edition
日中古紙セミナーから/日本の古紙リサイクルは未来への財産
関東製紙原料直納商工組合 経営革新委員会 新井重樹 委員長
●地域の有力企業
◇
●Topics
日家工元会長・黒㟢暁氏が《チコちゃんに叱られる!》出演/TPシングル・ダブルのコスト差問題をアピール
●催事
エコプロ 2018〈前篇〉/SDGsに貢献するサステナブルなものづくりをアピール
ユニ・チャーム/高原慶一朗氏お別れの会“すべての人を不快から解放”の生涯に幕
●統計
東京市況/A2、A3ともに底堅い需要で前年増
家庭紙/ティシュの価格 底上げ継続か
古紙/9月度の回収率 2ヵ月ぶり80%台に回復
●インフォメーション
〈1月28日号〉
●R&D情報
人口1人当たり平均の消費量は57.2㎏/北米の相対的な地位低下が目立つ17年の世界紙・板紙需給
●ワールドレビュー
工場の大規模操短を背景に輸入パルプの値下げ圧力を強める中国
●今週の焦点
全印工連と日紙商が連名で要望書を作成/メーカーは値上げの「十分な説明を」
●ワイドフレックス
第15回「手づくり絵はがきコンクール」団体の部/最優秀賞は蒲郡市立竹島小学校
●今週の数字
中国政府の古紙輸入ライセンス/2019年度の初回は大手主体に504万t
●話題を追って
海洋プラスチック対策イノベーションフォーラム/官民の連携で海洋プラ問題解決へ
●R&D情報関連付表
世界紙パルプ産業の生産と消費(2016~17年)
●中国市況
古紙・パルプ
●統計と市況
関連指標
●ニュースファイル
業界の動き・企業の動き・決算・トピックス・人事異動
<1月1号>地域特集■静 岡
地域特集■静 岡
●Special edition
第62回 静岡県紙業振興大会/製紙業界の振興と発展目指し新技術で時代の変化に対応を
●Interview
山本久也(紺屋製紙社長)新富士駅の新商業施設に新店舗《カミレオン58 》を開店
●催事
持続可能な社会をつくる元気ネット/再び富士市で《雑がみ連携事業セミナー》を開催
ふじのくにCNFフォーラム/通算4回目となるCNF総合展示会に55社・団体が出展
富士市/産官学でCNF関連産業の構想策定へ
●Topics
日本製紙/CNF“セレンピアⓇ”を富士市の菓子メーカーがどら焼きに採用
◇
●Report
世界主要国の紙パルプ産業動向2018年上半期/包装系やパルプ事業が総じて好調 古紙輸出入に米中貿易戦争の余波も
●催事
国際紙パルプ商事/660名を招き東証一部上場記念パーティー
●Topics
国土交通省/紙パ業界のトラック荷待ち時間短縮に向け サプライチェーン全体の懇談会を開催
全段連が年末記者懇談会を開催/成長を糧に一致団結で業界の地位向上を
兵庫パルプ工業/谷川工場が操業を再開
日本製紙連合会/「手づくり絵はがきコンクール」個人の部最優秀賞の表彰式を都内で開催
全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2018表彰式/古紙センターが表彰式を挙行
●製品紹介
くらしと紙/王子ネピア、ナカバヤシ
●統計
板紙/18年9月度生産実績 前年比100.2%
段ボール/段ボール生産量実績 9月度は前年比96.1%
パルプ・パルプ材/パルプ生産2ヵ月連続マイナス
出版/出版コンテンツの海外展開が活発化
●インフォメーション