2017年 <6月号> 特別企画/環境対策ガイド2017
特別企画 環境対策ガイド2017
●特別企画インタビュー
基礎研究と実用研究の両輪により核となるナノセルロース市場の形成を
東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻製紙科学研究室 教授 磯貝明 氏
オープンイノベーションを促進し新たな素材の研究開発と事業化を支援
経済産業省製造産業局素材産業課革新素材室長 井上悟志 氏
●特別企画
CNF実用化の現状と今後の展望 ─ 本格化する企業の事業展開と応用製品開発
●新たな可能性広げるCNF技術
星光PMC/変性セルロースナノファイバー強化樹脂の応用事例
第一工業製薬/セルロースナノファイバー水分散体“レオクリスタⓇ”
モリマシナリー/リグノCNF,CNF“セルフィム”を製造 ─ 粉体化CNF“セルフィム─P”も開発
相川鉄工/紙造りの技術蓄積を次世代素材開発へ ─ CNF製造用機器および受託試験
日本製鋼所/二軸押出機“TEX”によるCNFと樹脂との複合化
吉田機械興業/超高圧湿式微粒化装置ナノヴェイタTMによるCNF製造
東レリサーチセンター,東レテクノ/セルロースナノファイバーの総合解析“原料から製品まで”
三井化学分析センター 構造解析研究部/セルロースナノファイバー複合材の透過型電子顕微鏡による観察技術
マイクロトラック・ベル/ガス吸着法(N2ならびにH2O吸着等温線)を用いたセルロースナノファイバーのキャラクタリゼーション
●特別企画寄稿
パリ協定の概要と今後の温暖化対策の課題
北越紀州製紙㈱環境統括部 団野武亘・中俣恵一
高性能木質バイオマス燃料「トレファクション燃料」の技術開発動向
国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所木材加工・特性研究領域木材乾燥研究室室長 吉田貴紘
●持続的成長を支える環境技術
バルメット/最新の白水浄化システムと高効率叩解,および回収ボイラーのSD短縮技術
アンドリッツ/パルプ製造プロセスの環境負荷とコストを低減するダクトストリッピング技術/スラッジの予備脱水システム“グラビティテーブル”と移動式テストユニット
日鉄住金環境/微生物の力でCODを分解・処理するCOD処理剤“CODカッター”/排水処理設備の機能改善と臭気発生防止酸素補給剤“ハイオーツー”
日本インカ/白水回収用ろ過機“マイクロフィルター”
三浦工業/高圧貫流蒸気ボイラとダブルドレン回収ユニット
●関連記事・データ
日本木材学会/リグニンやCNF利用に関する報告も多数 ─ 福岡で第67回日本木材学会大会を開催
相川鉄工/「2017年相川技術発表会」を開催 ─ 省エネ・原料品質対策・歩留り改善に有効な技術を提案
環境関連ニュース・ダイジェスト(2016年5月〜2017年4月)
◇
●連載
新連載 日本における紙幣用紙製造の歩み─明治政府による紙幣の統一
独立行政法人 国立印刷局研究所 武藤直一
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(54)「仕掛け」でコスト削減・生産効率UPを実現しよう!(PART1)
中山裕一朗
●講演・セミナー・展示会
紙パルプ技術協会/サプライヤー2社に「永年貢献賞」─ バルメット,IHIフォイトペーパーテクノロジーが受賞
ランクセス/設備増強・M&Aなどで引き続き拡張路線へ ─ 2017年度事業の活動方針を発表
ジャパンライフサイエンスウィーク2017/初開催の「ファインケミカルジャパン」など12の展示会が集結
●データシート
主要国の紙パルプ産業動向
●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成29年3月度〉