トップページ > 定期刊行物 > 2016年 <7月号> 特集/製紙用薬品の最新開発技術

2016年 <7月号> 特集/製紙用薬品の最新開発技術


技2016.7

 

特集/製紙用薬品の最新開発技術

●特集寄稿
紙中でのPAM系内添紙力剤の分布状態について ─ 紙力剤ポリイオンコンプレックスの可視化と開発への応用
荒川化学工業㈱研究開発本部製紙薬品事業/同開発統括部開発推進部 水河哲・東谷仁史
表面サイズ剤の高性能化
星光PMC㈱製紙用薬品事業部技術統括部 梅内士郎
新規ロジン系エマルションサイズ剤と混合添加法“Co-mingleⓇ”
ハリマ化成㈱研究開発カンパニー研究開発センター製紙用薬品開発室 中田智彦

●サプライヤーに聞く
技術開発力と豊富な品揃えで内外のニーズ変化にきめ細かく対応
星光PMC㈱代表取締役社長 滝沢智氏

●業界動向
日本製紙連合会の新会長に馬城文雄氏が就任 ─ 的確な会員支援と共通課題の克服に傾注
京都大学/2種類のナノファイバーを自発形成する分子ペアを発見 ─ 次世代インテリジェント材料の創出に期待
藤原科学財団/第57回藤原賞に廣瀬敬氏・藤吉好則氏 ─ 6月17日に学士会館で贈呈式を挙行
紙のエレクトロニクス応用研究会/第7回技術研究発表会&交流会を開催 ─ CNFによる透明な紙と電子デバイスなど3件を報告
RITE/パリ協定合意とIPCC報告書の意義を展望 ─ 産学官を合わせ200名以上が参加
緑の循環認証会議/高円宮妃殿下を迎え「SGECフォーラム in 東京」─ PEFCとの相互承認で国際制度へ飛躍
海外産業植林センター/違法伐採対策とバイオ技術の最新動向を報告 ─ 東大・磯貝教授による講演も実施
NEW環境展・地球温暖化防止展/バイオマス関連技術が多数集結 ─ 前回展を上回る632社が出展
明産/創立50周年記念式典を挙行 ─ 卓越した技術を武器に過去最高の業績

●海外動向
更なる構造調整を迫られる中国製紙産業 ─ 2015 年は生産量1 億710 万t・消費量1 億352 万t で安定成長を保持

●連載
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義/(43)「ボリューム・ニッチ」「限定ニッチ」戦略で新しい価値をつくり出そう
中山裕一朗

●講演・セミナー・展示会
日本化学会/界面コロイドラーニング ─ 第32回現代コロイド・界面化学基礎講座
紙パルプ技術協会/乾燥工程以降の省エネ・品質向上技術を紹介 ─ 第21回製紙技術セミナーを開催
静岡県紙業協会/平成28年度通常総会を開催 ─ 「富士山紙フェア」発展に向け協力を要請
四国紙パルプ研究協議会/四国産業・技術振興センターと講演会を共催 ─ PS灰を利用したインターロッキングブロックを紹介
日本印刷産業機械工業会/平成28年度定時総会・懇親会を開催 ─ 創立80周年に向け更なる飛躍を期す
色材協会/塗料講演会 ─ 各種塗料の最新動向
高分子学会/不均一な高分子・コロイド界面の物性と凝集

●ニュース・統計
機械・資材業界短信
月間ニュース
海外情報
アジア通信
イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成28年4月度〉

一覧に戻る

ページのTOPへ